野洲市(滋賀県)

新着広報記事
-
くらし
[特集]カフェおこしやすへようこそ 地域包括支援センターと認知症キャラバン・メイト「認知症ささえ隊♥やす」で、誰でも気軽に集まってお茶を飲んでおしゃべりしたり、介護やもの忘れについて相談したりできる「カフェおこしやす」を開催しています。 ぜひ皆さんで楽しい時間を一緒に過ごしましょう。 日時:毎月第1火曜日 午後1時30分~3時(祝日の場合は別日) 場所:野洲図書館本館ホール 対象:どなたでも ※予約不要 ■令和7年度のプチ講座スケジ...
-
くらし
7月20日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です[投票時間は午前7時~午後8時] 期日前投票は、7月4日(金)~19日(土) 今回より7月12日(土)~19日(土)は、イオンタウン野洲でも実施します! あなたの一票は、今後の国政を決める貴重な一票です。皆さん棄権することなく、必ず投票しましょう。 投票日時:7月20日(日)午前7時~午後8時 投票のできる人: ・投票日において、年齢満18歳以上の人(平成19年7月21日以前に生まれた人) ・公示日(7月3日)において、住民票が作...
-
イベント
湖国の感動 未来へつなぐ わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 ■わたSHIGA輝く国スポ・障スポ 野洲市炬火採火式を開催します! 今年度開催されるわたSHIGA輝く国スポ・障スポ(第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会)の成功と、出場する選手の活躍を祈念する「炬火(きょか)(※)」の採火式を行います。 採火式の様子はどなたでもご覧いただけますので、お気軽にお越しください。 ※オリンピックの聖火にあたるもので、国スポ・障スポのシンボルとなる火...
-
くらし
市長と野洲のまちづくりについて話してみませんか?総合計画市民懇談会を開催します 市が計画の策定を進めている「第2次野洲市総合計画(後期基本計画)」に市民の皆さんの思いを反映することを目的として、市長と参加者の皆さんが意見交換を行う市民懇談会を開催します。 皆さんのご参加をお待ちしています。 日時:8月2日(土) 午前10時30分~ 場所:野洲図書館本館ホール 対象:30人(オンライン参加者は除く。) 内容:これからの市のまちづくりについて、いくつかのテーマを設定して、市民の皆...
-
しごと
保育所(園)・こども園 会計年度任用職員(夏季保育補助員)募集! ※いずれも勤務期間、時間は相談に応じます。また、更新の可能もあります。 受験資格:不問(学生可) ※保育士資格、幼稚園教諭免許のいずれかがあることが望ましい ※学生は、幼稚園教諭または保育士資格の課程を履修中の人に限る 通勤手当:日額150円(片道2km以上10km未満)、日額250円(片道10km以上20km未満)、日額350円(片道20km以上) 選考方法:面接(選考日時は後日連絡します。) ...
広報紙バックナンバー
-
広報やす 令和7年7月1日号
-
広報やす 令和7年6月1日号
-
広報やす 令和7年5月1日号
-
広報やす 令和7年4月1日号
-
広報やす 令和7年3月1日号
-
広報やす 令和7年2月1日号
-
広報やす 令和7年1月1日号
-
広報やす 令和6年12月1日号
-
広報やす 令和6年11月1日号
-
広報やす 令和6年10月1日号
-
広報やす 令和6年9月1日号
-
広報やす 令和6年8月1日号
-
広報やす 令和6年7月1日号
-
広報やす 令和6年6月1日号
自治体データ
- HP
- 滋賀県野洲市ホームページ
- 住所
- 野洲市小篠原2100-1
- 電話
- 077-587-1121
- 首長
- 栢木 進