講座 移動型スマホセミナー

スマートフォンの基本的な操作を体験していただける各種教室を開催します。
対象:スマートフォンの操作に不慣れな人、スマホをお持ちでない人など
専用車両内での相談会です。専門スタッフが対応します。

■5月22日(木)
場所:本梅町自治会
定員:各回最大3人(先着順)

時間:午前11時~正午
内容:LINEの使い方…LINEの基本的な操作方法

時間:午後0時30分~1時30分
内容:応用講座…インターネットの調べ方、音声操作、アプリの追加方法など(Android)

時間:午後2時30分~3時30分
内容:応用講座…インターネットの調べ方、音声操作、アプリの追加方法など(iPhone)

時間:午後4時~5時
内容:スマホを触ってみよう!…体験機によるスマホ体験

■5月23日(金)
場所:古世総合センター
定員:各回最大3人(先着順)

時間:午前11時~正午
内容:始めよう災害の備え…スマホでできる基本的な防災対策、情報収集、おすすめ防災アプリ体験など

時間:午後0時30分~1時30分
内容:基本講座…マップの操作・ルート検索方法、写真・動画の撮影方法など(Android)

時間:午後2時30分~3時30分
内容:応用講座…インターネットの調べ方、音声操作、アプリの追加方法など(iPhone)

時間:午後4時~5時
内容:LINEの使い方…LINEの基本的な操作方法

※講座用のスマホ貸出無料!
申込:受講希望日の前日までに電話で、スマホ相談予約窓口

問合せ:【電話】0800-111-9442(受付時間…午前9時~午後5時)へ(土日祝日も電話受付中)
(情報政策課)