亀岡市(京都府)
新着広報記事
-
くらし
〔特集〕おとなり茨木市と”ええとこ”紹介!秋のおでかけ特集 亀岡市と大阪府茨木市は今年8月、観光連携協定を締結しました。これを記念し、府境を越えて両市のお出かけスポットを紹介。となり町の新しい魅力を再発見してみませんか? ■いばらき〔01〕自然の中でアクティブな1日を!ダムパークいばきた 安威川ダム周辺の自然環境と調和した都市公園で、園内ではドッグランやマルシェなどのイベントが行われます。今年3月には日本一長い歩行者専用吊り橋「GODA BRIDGE」を含...
-
イベント
“亀岡市制70年の歩みを祝う” 亀岡市は市制施行70周年を迎え、10月1日(水)、ガレリアかめおかで市民の皆さんとともに70年の歩みを祝い、未来への新たな一歩を踏み出しました。 式典は、市の発展に貢献いただいた人への特別表彰をはじめ、日頃から交流を深める国際交流都市の皆さんから祝福をいただくなど、改めて国際的な「絆」を確認しました。そして市の新たなシンボルとなる「市の草花」「市の鳥」の発表など、多彩なプログラムを展開しました。 ...
-
くらし
~令和6年度決算を報告します~ ■一般会計実質収支 10億円の黒字 [歳入歳出差引額 11億1,401万円]-[翌年度へ繰越 5,233万円]=[実質収支額 10億6,168万円] 令和6年度一般会計の決算は歳入歳出とも過去最高額となり、歳入から歳出を差し引いた形式収支が11億1,401万円、このうち翌年度へ繰り越すべき財源5,233万円を除いた実質収支は10億6,168万円の黒字でした。市民の皆さんのおかげで、健全な財政運営が...
-
くらし
ひとりで悩んでいませんか?公的な機関に相談してください 11月には、女性に対する暴力をなくす運動期間、犯罪被害者週間、また12月上旬には人権週間が定められています。今月は、悩みを抱えている人の相談先、子どもが虐待されているかも、と思った時の通報先などを紹介します。 ■暴力や差別、困りごとや心配ごとがある人へ ◆女性の相談室を知っていますか? あなたの悩みを一緒に考え、抱えている悩みの整理をお手伝いします。 ・夫婦、家庭、子どものこと ・暴力、借金、離婚...
-
イベント
11月のイベントをピックアップ! ■市制70周年を記念する「亀岡吹奏楽フェスティバル2025」開催 亀岡市内の中学校4校、高校、大学の吹奏楽部、亀岡市吹奏楽団だけでなく、市外から日本センチュリー交響楽団による金管五重奏やマーチングで全国的な注目を集める京都明徳高等学校吹奏楽部など計9団体によるジャンルや世代を超えた音楽が楽しめます。観覧無料です!ぜひお気軽にお越しください。 日時:11月15日(土) 午前11時開演~午後3時45分...
広報紙バックナンバー
-
広報かめおか 令和7年11月号(第052号)
-
広報かめおか 令和7年10月号(第051号)
-
広報かめおか 令和7年9月号(第050号)
-
広報かめおか 令和7年8月号(第049号)
-
広報かめおか 令和7年7月号(第048号)
-
広報かめおか 令和7年6月号(第047号)
-
広報かめおか 令和7年5月号(第046号)
-
広報かめおか 令和7年4月号(第045号)
-
広報かめおか 令和7年3月号(第044号)
-
広報かめおか 令和7年2月号(第043号)
-
広報かめおか 令和7年1月号(第042号)
-
広報かめおか 令和6年12月号(第041号)
-
広報かめおか 令和6年11月号(第040号)
自治体データ
- HP
- 京都府亀岡市ホームページ
- 住所
- 亀岡市安町野々神8
- 電話
- 0771-22-3131
- 首長
- 桂川 たかひろ
