亀岡市(京都府)

新着広報記事
-
イベント
〔特集1〕京都・亀岡バルーンフェスティバル開催
■市制70周年記念 京都・亀岡バルーンフェスティバル2025 色とりどりのバルーンが亀岡に! 開催期間:2025年4月4日(金)~6日(日) 場所:保津川水辺公園 ※有料臨時駐車場あり(約500台) なるべく公共交通機関でのご来場をお願いします。 ※天候やその他の条件により、開催内容を変更することがあります。 公式Xを要チェック! (二次元コードは本紙を参照してください。) 競技内容は競技飛行前に…
-
イベント
〔特集2〕2026年秋開催!「第43回全国都市緑化フェアin京都丹波」
■京都丹波みどりの里まつり「第43回全国都市緑化フェアin京都丹波」 開催期間:来年 2026年9月18日~11月8日開催! ◆全国都市緑化フェアとは 全国都市緑化フェアは、私たちの暮らしに緑を取り入れることで、快適で豊かな暮らしを実現することを目指す日本最大規模の緑のイベントです。 昭和58年から始まり、令和8年の京都丹波フェアで43回目を迎えます。緑を大切にする気持ちを育み、緑のある暮らしを楽…
-
くらし
KAME NEWS
■[KAME NEWS 01] 使わなくなったモノに新たな命を!アップサイクルフェスが開催されました 2月8日、スタジアム前の環境プロモーションセンター(愛称:Circular Kameoka Lab)にてオープンから半年を記念し「アップサイクルフェス」が開催されました。 会場では端材などこのままでは廃棄するしかないモノをつかったさまざまなワークショップが実施され、子どもから大人まで、楽しみながら…
-
イベント
information 3.4月のイベントをピックアップ!
■亀岡さくらウィーク 開催期間:3月25日(火)~4月10日(木) ◇古都の息吹を感じて、心躍る春を。 歴史と自然が織りなす美しい町、亀岡。毎年多くの人々を魅了する「亀岡さくらウィーク」が、今年も華やかに幕を開けます。 ◇夜桜ライトアップ 日時:3月25日(火)~4月10日(木) 午後7時から9時まで ※開花状況により、開催期間は変更することがあります。 場所: (1)和らぎの道七谷川沿い (2)…
-
文化
文化財めぐり 458
■亀岡市域の「兵農分離」 豊臣政権~徳川政権の時代、朝鮮出兵や関ケ原合戦、そして大阪の陣など大規模な戦が相次ぎました。これらの戦では豊臣秀吉や徳川家康などの動向に目が向きがちですが、この戦を支えたのは、ふだん田畑を耕作する大勢の農民でした。 秀吉による太閤検地(たいこうけんち)によって兵農分離が進み、武士と農民の身分が明確に区分されることとなった、というのが教科書的な説明です。しかし、これは当時の…
広報紙バックナンバー
-
広報かめおか 令和7年3月号(第044号)
-
広報かめおか 令和7年2月号(第043号)
-
広報かめおか 令和7年1月号(第042号)
-
広報かめおか 令和6年12月号(第041号)
-
広報かめおか 令和6年11月号(第040号)
-
広報かめおか 令和6年10月号(第039号)
-
広報かめおか 令和6年9月号(第038号)
-
広報かめおか 令和6年8月号(第037号)
-
広報かめおか 令和6年7月号(第036号)
-
広報かめおか 令和6年6月号(第035号)
-
広報かめおか 令和6年5月号(第034号)
-
広報かめおか 令和6年4月号(第033号)
-
広報かめおか 令和6年3月号(第032号)
自治体データ
- HP
- 京都府亀岡市ホームページ
- 住所
- 亀岡市安町野々神8
- 電話
- 0771-22-3131
- 首長
- 桂川 たかひろ