子育て 「ヤングケアラー」を知っていますか

「ヤングケアラー」は、本来大人が担うような「家事」や「家族の世話」などを日常的に行っている「子ども・若者」のことをいいます。
家族をケアすることで生まれる素晴らしい価値がある一方、多くの負担・責任がのしかかった場合、生活・健康などその後の人生などにマイナスの影響が生じる可能性があります。

「部活に行きたいけど、きょうだいを迎えにいかないと」
「夜遅くまで家事をしているので、授業中寝てしまう」
「いつまでこの介護を続けるのだろう?」

相談先:
亀岡市家庭児童相談室(こども家庭課/ヤングケアラー・コーディネーター)【電話】25-5138 (平日 午前9:00~午後5:15)
京都府ヤングケアラー総合支援センター【電話】075-662-2840 (月~土曜日 午前10:00~午後6:00)
(こども家庭課)