その他 その他のお知らせ(広報かめおか 令和7年10月号(第051号))

■「広報かめおか」令和7年10月号 No.051
発行:亀岡市 市長公室広報プロモーション課
〒621-8501 亀岡市安町野々神8番地
【電話】0771・22・3131(代)【FAX】0771・24・5501【メール】[email protected]

[亀岡市ホームページ][亀岡市イベントカレンダー][亀岡市公式SNSなどのリンク集]
(二次元コードは本紙を参照してください。)

■表紙
SHIROATO
〔特集〕アーティスト≒ヘンタイ
[城跡芸術展 特別企画] あなたの知らないアーティストの素顔

◇NEWS P6~
・「市の草花」と「市の鳥」が決定
・ロシアン佐藤さんが亀岡食材を全国に発信してくれました!など

◇コラム P8
・サンガ×亀岡 強いぞサンガ!首位をキープ!

◇亀岡おしらせばん P9~

◇子育て情報カレンダー P12~13

■亀岡市内の保育園や認定こども園で保育士・幼稚園教諭を募集しています!
※要保育士資格または幼稚園教諭免許

問合せ:保育課
【電話】25-5028

■亀岡市休日急病診療所(内科・小児科) 開所日のおしらせ
開所日:10月12日、13日、19日、26日、11月2日、3日、9日
受付時間:午前9時50分~11時30分、午後1時~4時30分

問合せ:亀岡市休日急病診療所
【電話】23-5636(日曜日・祝休日のみ)

■信号機のない横断歩道では、歩行者・自転車が優先です!
ドライバーは、一時停止をして道を譲ってください

■市役所職員をかたる還付金詐欺に注意! 亀岡市消費生活センター

■ふるさとバス・コミュニティバスをご利用ください。
行先に合わせたバスを、バスナビで検索しましょう♪

■~現在、2,614人のエコウォーカーが活躍しています!!~
ポイ捨てごみのない、清潔で快適なまちづくりを進めていきましょう。

■救急車?病院?急な病気やけがで迷ったら「【電話】#7119」(24時間365日)
小児の急な病気やけがは「【電話】#8000」(午後7時~翌朝8時 土曜は午後3時~翌朝8時)

■住民票、住民票記載事項証明書、印鑑登録証明書は交付機での発行がお得です。
コンビニ端末交付機の場合…200円(市役所1階にもあります)
市役所窓口の場合…400円

■みんなで支える公共交通。
通勤・通学・通院・買い物など、積極的にご利用ください!

■命を守るヘルメット!
道路交通法改正により、全ての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となりました!

■毎週水曜日は「地域子ども出迎えデー」
下校時間に合わせて、「買い物」、「花の水やり」、「散歩」などで家の外へ出て、子どもたちの安全を見守りましょう。

■ご利用ください「おくやみ窓口」
予約:【電話】56-8582
~死亡届に伴う市役所関係の手続きがまとめてできます~

■緑化フェアをサポートいただける人を募集しています!
・植物の育成や管理のサポート
・来場者の案内や美化活動のサポート など
対象:中学生以上

■広報かめおかは、ユニバーサルデザインフォントを使用しています。

■“QRコード”は(株)デンソーウェーブの登録商標です。