くらし 若年層の性暴力被害予防月間 市内中学校で啓発講座を開催

性暴力は重大な人権侵害、決して許されるものではありません。市民課では、4月の「若年層の性暴力被害予防月間」を前に、昨年11月から市内すべての中学校で「デートDV防止啓発講座」を開催。インターネットやSNS上にあふれる情報には、10代・20代を犯罪に巻き込む悪質な情報も多く、性暴力の被害につながることもあります。中高生や学生が被害に遭わないために、啓発講座や被害防止の取り組みを通して、家庭・地域で予防していくことが大切です。

問合せ:市民課
【電話】0772-69-0210