京丹後市(京都府)

新着広報記事
-
その他
COVER カバーフォト
Hatachi はたちのスタート。 3/16はたちを祝う式典での1枚 本紙P.2~
-
イベント
令和7年京丹後市「はたちを祝う式典」はたちのスタート。
はたちを迎えた皆さんおめでとうございます! ■式典の開催 3月16日、丹後文化会館で開催された「はたちを祝う式典」。市は、進学や就職で社会経験を積んだはたちの若者たちが、夢と希望を持って未来を切り開き、ふるさとへの愛着を深めてほしいという願いを込め、毎年春に式典を開催しています。 今年度、はたちを迎えた京丹後の若者は487人。そのうち406人が式典に参加し、華やかな振り袖や紋付はかま、スーツに身を…
-
くらし
令和7年度京丹後市一般会計予算 多彩で豊かな活力を育むまちづくりへ!(1)
■新たな京丹後市総合計画がスタート ■令和7年度一般会計予算の概要 378億3,000万円 特別会計:147億5,570万円 企業会計:185億7,794万円 令和7年度一般会計予算額は、前年度額と比較して13.2パーセント減の378億3,000万円となっています。また、一般会計の他に10の特別会計と、水道事業、下水道事業、病院事業の3つの企業会計を合わせた総額は711億6,364万円となりました…
-
くらし
令和7年度京丹後市一般会計予算 多彩で豊かな活力を育むまちづくりへ!(2)
(新)新事業 (拡)拡充事業 (DX)デジタル化関連事業 ■物価高騰から“生活と生業”を全力で支える!物価高騰対策 ▽エネルギー価格高騰対策支援給付金 エネルギー価格の高騰が続く中、全業種を対象とした支援給付金により、市内事業者などの負担軽減と経営の安定化を図る →1億2,228万円 ▽高齢者外出支援 免許返納などにより自動車や原付バイクの運転ができなくなったり、身体機能低下により外出機会が減少す…
-
くらし
令和7年度京丹後市一般会計予算 多彩で豊かな活力を育むまちづくりへ!(3)
■ささえる(2)安全・安心で誰ひとり置き去りにしない 支え合い・助け合いのまちづくり ▼(新)(拡)重層的支援体制の本格実施 「寄り添い支援総合サポートセンター」に新たに専門職を配置し、各町6か所に設置した「地域共生ステーション」と連携して地域づくり事業を強化する →4,980万円 ▼(拡)離職者等支援 離職等により経済的に困窮し、住宅喪失のおそれのある方に対して、住宅確保のために住居費を支給、ま…
広報紙バックナンバー
-
広報京丹後 2025年5月号(第254号)
-
広報京丹後 2025年4月号(第253号)
-
広報京丹後 2025年3月号(第252号)
-
広報京丹後 2025年2月号(第251号)
-
広報京丹後 2025年1月号(第250号)
-
広報京丹後 2024年12月号(第249号)
-
広報京丹後 2024年11月号(第248号)
-
広報京丹後 2024年10月号(第247号)
-
広報京丹後 2024年9月号(第246号)
-
広報京丹後 2024年8月号(第245号)
-
広報京丹後 2024年7月号(第244号)
-
広報京丹後 2024年6月号(第243号)
-
広報京丹後 2024年5月号(第242号)
自治体データ
- 住所
- 京丹後市峰山町杉谷889
- 電話
- 0772-69-0001
- 首長
- 中山 泰