イベント EVENTS GUIDANCE イベントのご案内 2025AUTUMN(2)

■峰山/10/21(火)寄せ植え講習会
・14:00~16:00
・途中ケ丘公園管理棟
・対象は市内在住の新規受講生
・先着15人
・10/8から受け付け

問合せ:市公園緑化事業団
【電話】0772-62-7470

■峰山/10/22(水)・28(火)ゲートキーパー養成講座(初級)
大切な人や身近な人の悩みに気づき、声をかけ、つなぎ、見守る人。それが「こころ・いのち・つなぐ手(ゲートキーパー)」です。私たちにできることを一緒に考えてみませんか。
・13:30~16:00
・峰山地域公民館
・定員50人(どちらかの講座1回のみの参加でも可)
・対象は市内在住・在勤の人
・10/14までにTELかFAX、または専用フォームで申し込み

▽10/22(水)基礎編ー気づき、聴き、つなぎ、見守るー
講義と講演:
・日本の自殺の現状
・わたしたちにできること~ゲートキーパーのすすめ~
講師:西邑章さん(精神保健福祉士)

▽10/28(火)傾聴編ーこころに寄り添って聴くー
講義と講演:「傾聴」することの大切さや意味、具体的な方法について、体験しながら学ぶ
講師:中瀬真弓さん(京都いのちの電話研修委員)

問合せ:健康推進課
【電話】0772-69-0350【FAX】0772-62-1156

■普通救命講習I
丹後市民局/10/18(土)9:15~12:15
・先着30人
・10/3から10/16まで受け付け
・受講者には修了証を交付

■上級救命講習
峰山消防署/10/19(日)8:45~17:45
・先着30人
・10/3から10/16まで受け付け
・受講者には修了証を交付

問合せ:峰山消防署
【電話】0772-62-0119

■畳の縁を使ったカバンの作り方

・先着5人
・対象は市内在住のシニア世代(概ね55~80歳)
・材料費300円

問合せ:市社会福祉協議会峰山支所
【電話】0772-62-4128

■網野/10/24(金)・11/18(火)子育て交流会
・10:00~11:30
・網野地域子育て支援センター・対象は市内在住の入所・入園前の子どもとその保護者

▽10/24(金)
・支援センター/大宮北・網野・丹後・かぶと山・こうりゅう
・支援センター未登録者/大宮※・網野・丹後・久美浜

▽11/18(火)
・支援センター/峰山・大宮南・弥栄
・支援センター未登録者/峰山・大宮※・弥栄

※大宮在住でセンター未登録者はどちらに参加でも可

問合せ:子育て支援課
【電話】0772-69-0370

■峰山/11/6(木)→27(木)丹後のびのび体操体験教室
・期間中の毎週木曜日10:00~11:30
・峰山地域公民館
・対象は峰山町在住の概ね65歳以上
・500mlの空のペットボトルと飲み物を準備
・10/24までにTELかHPで申し込み

問合せ:健康推進課
【電話】0772-69-0350

■大宮/11/8(土)わたしの未来発見!理工チャレンジ教室
女性の科学者や技術者に学ぶ講演と実験授業★(性別関係なく申し込めます)
・13:00~16:00
・アグリセンター大宮
・対象は小学4年生~中学生(保護者同伴も可)
・10/30までにTELか専用フォームで申し込み

問合せ:市民課
【電話】0772-69-0210