- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府木津川市
- 広報紙名 : 【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年7月号
■大正琴 体験
日時:7月27日(日) 午前10時30分~正午、午後1時30分~午後3時
場所:ガーデンモール1階「セントラルコート」
問合せ:琴伝流大正琴 楽遊 村上
【電話】090-8380-4805
■平和パネル展
戦争の残した教訓を引き継ぐため平和を願い、おこないます。
日時:8月4日(月)~8日(金) 午前9時~午後5時(4日は午後1時から、8日は午後3時まで)
場所:市役所1階「住民活動スペース」
内容:戦争体験の手紙・パネルの展示、DVD上映
問合せ:人事秘書課
【電話】75-1234
■「星」観望会
日時:7月12日(土)
※雨天曇天は中止 午後7時30分~8時30分
場所:城址公園(城址部) 配水池付近
内容:火星・夏の星座など
その他:
・こどもは保護者と同伴ください。
・事故やケガは責任を負いません。
問合せ:星を楽しむ会
浦辻【電話】76-2914
中本【電話】76-4398
■アロマクラフトアロマストーンを作ろう
日時:7月10日(木) 午後1時30分~3時
場所:東部交流会館
定員:10人[先着]
料金:材料費 1,000円
申込・問合せ:7月8日までに電話で次へ。あみカフェ
速川【電話】090-1076-6050
稲葉【電話】090-3926-1947
■当尾の郷会館
日時:7月20日、8月3日(日)
(1)当尾の郷まつり 午前9時30分~午後0時30分
内容:野菜、加工品販売、フリーマーケット、古布(着物)リメイク、手作り雑貨など
(2)オーバーズお婆ん菜ランチ
午前10時~午後2時
料金:500円
場所・問合せ:当尾の郷会館
【電話】76-2234
■社会を明るくする運動
犯罪や非行を防ぎ、罪を犯した人の更生に理解を深め、明るい社会を築くための運動です。7月を強調月間として、街頭啓発やのぼりなどで呼びかけをおこないます。
推進標語優秀作品の決定
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:社会を明るくする運動市推進委員会(社会福祉課内)
【電話】75-1211
その他:最優秀作品は、運動の推進のため、今年度の啓発物品に使用する予定です。
■さとやま通信 vol・116
▽かせやまの森学校川あそび川そうじ
夏も涼しい森の小川で遊びながら、生きものに出会い、川もきれいにします。
日時:7月20日、9月28日(日) 午前9時30分~午後2時30分 ※雨天中止
場所:かせやまの森(参加者に地図を送ります。)
定員:10人程度[先着]
持ち物:軍手、タオル、飲み物、携帯食、山歩きの服装
申込:開催10日前までにメールまたはファックスで次へ。
問合せ・主催:かせやまの森創造社 中村
【電話】075-256-5055【メール】[email protected]