木津川市(京都府)

新着広報記事
-
くらし
昭和から100年 終戦から80年 今年は、昭和が続いていると昭和100年となり、終戦からは80年という節目の年です。 昭和、平成、令和と変化し続ける時代を生き抜く方々。 長年の経験から得た知恵や長寿の秘訣、改めて願う平和への思いなど、様々な困難を乗り越えてきたからこそ語れるお話を伺いました。 その姿から、私たちは改めて今の時代の豊かさや平和、生きる希望や幸せを学ぶことができます。 今を生きる皆さんに伝えたい、次世代に残していきたい...
-
子育て
子育てカレンダー8月 ■子育て支援センター ※市内の他の保育園でも園庭開放をおこなっています。(公立保育園は第1・3火曜日午前10時~11時30分) ※下記のイベント時間は、(木)…午前10時~正午、(東)(加)(山)…午前9時30分~正午です。 詳しくは市ホームページから確認ください。
-
子育て
子育て(1) ■ママと赤ちゃんの相談交流広場 日時:8月22日(金) 午後1時30分~ 場所:木津保健センター 内容:抱っこ着替え・妊婦体験、沐浴練習、歯の健康、個別相談など 対象:市内にお住まいの妊婦と家族 定員:妊婦15組[抽選] 持ち物:母子健康手帳、母子保健テキスト(お持ちの方) 申込・問合せ:8月14日までに本紙掲載2次元コードまたは電話でこども家庭支援課へ。 【電話】75-1204 ■離乳食教室[要...
-
子育て
0~3歳の乳幼児と保護者のための子育てサロン 子育て中の親子が打ち解けた雰囲気の中で交流し、育児相談などができる「つどいのひろば」を開設しています。父親教室もあります。(祝日は休み) ■わくわくひろば 日時: 月・水・金曜日 午前10時30分~午後3時30分 土曜日 午前10時30分~午後2時 場所:アル・プラザ木津店2階 問合せ:わくわくひろば 【電話】73-0308 ■げんきっ子 日時:月~土曜日 午前10時~午後4時 場所:ガーデンモー...
-
子育て
子育て(2) ■少年の主張大会 出場者募集 青少年の健全な育成のため、普段から考えていることや、主張したいことを発表します。 日時:11月1日(土) 午後1時~ 場所:中央交流会館 対象:市内にお住まい又は在学の小学5・6年生と中学生 その他: ・大会に出場する方は、一次審査を通過した方です。 ・成績によっては、相楽大会に出場します。 申込・問合せ:9月16日までに市青少年育成委員会事務局(社会教育課内)へ。 ...
広報紙バックナンバー
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年8月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年7月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年6月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年5月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年4月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年3月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年2月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年1月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2024年12月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2024年11月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2024年10月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2024年9月号
-
【京都府木津川市】広報きづがわ 2024年8月号
自治体データ
- 住所
- 木津川市木津南垣外110-9
- 電話
- 0774-72-0501
- 首長
- 谷口 雄一