【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
参議院議員通常選挙の投票に行きましょう ■投票日は、投票所入場券の表面または市ホームページを確認ください。 ▽投票所入場券 投票所入場券(はがき)は、公示日には手元に届くように郵送します。投票所のお知らせをするとともに、投票所での受付を円滑におこなうためのものですので、投票のときには、自身の入場券を持参ください。 ※投票日当日は、投票所入場券の表面に記載されている投票所以外では投票できません。 ※入場券が届いていない場合や、紛失した場合...
-
子育て
子育てカレンダー 7月 ■子育て支援センター ※市内の他の保育園でも園庭開放をおこなっています。(公立保育園は第1・3火曜日午前10時~11時30分) ※下記のイベント時間は、(木)…午前10時~正午、(東)(加)(山)…午前9時30分~正午です。 詳しくは市ホームページから確認ください。
-
子育て
子育て(1) ■公立幼稚園お楽しみと入園説明会 日時: (1)7月23日(水)、8月22日(金) 午前10時~10時45分 (2)7月29日(火)、8月26日(火) 午前10時~10時45分 場所: (1)相楽幼稚園 (2)木津幼稚園 対象:令和8年度入園希望のこどもと保護者 定員:親子20組[先着] 持ち物:保護者とこどもの上履き 申込:7月7日から電話で希望する園へ。 その他:(1)は園南側駐車場、(2)は...
-
子育て
0~3歳の乳幼児と保護者のための子育てサロン 子育て中の親子が打ち解けた雰囲気の中で交流し、育児相談などができる「つどいのひろば」を開設しています。父親教室もあります。(祝日は休み) ■わくわくひろば 日時: 月・水・金曜日 午前10時30分~午後3時30分 土曜日 午前10時30分~午後2時 場所:アル・プラザ木津店2階 問合せ:わくわくひろば 【電話】73-0308 ■げんきっ子 日時:月~土曜日 午前10時~午後4時 場所:ガーデンモー...
-
子育て
子育て(2) ■小谷児童館 夏休み教室 (1)ポスター教室 日時:7月23日(水)~26日(土) 午後2時~4時 (2)サマーコンサート 日時:8月2日(土) 午後2時~3時30分 (3)ミニオカリナづくり教室 日時:8月6日(水)・7日(木) 午後2時~4時 料金:250円/回 (4)おもしろ科学教室 日時:8月9日(土) 一部 午前11時~午後0時30分 二部 午後2時~3時30分 料金:200円/回 対象...
-
子育て
社協からのお知らせ ■おもちゃの図書館 おもちゃで楽しく遊んでもらい、気に入ったものは貸し出します。 加茂ふれあいセンター 7月17日(木) 時間:午前10時~正午 木津東部子育て支援センター 7月10日(木) 時間:午前9時30分~11時30分 木津老人福祉センター 7月16日(水) 山城保健センター 7月24日(木) 時間:午前10時~11時30分 ■木津川おもちゃ病院 壊れたおもちゃを無料(原則)で修理します。...
-
子育て
子育て(3) ■梅谷こどもmo’夏広場 こどもフレンドリーな居場所として梅谷自由学校を開放します。 日時:7月17日(木) ※雨天時18日 午前10時~午後2時 流しそうめんは午前11時30分~ 場所:梅谷バス停横 内容:水遊び、梅谷生徒のプチマルシェなど子供服などのフリマも開催 料金:流しそうめん体験100円 その他:お弁当などの持ち込みができます。 問合せ:梅谷自由学校 【メール】umedani@emjky...
-
くらし
福祉(1) ■にじいろフリースクール 日時:7月7日(月)・11日(金)・14日(月)・18日(金)・25日(金)・28日(月) 午前10時~午後3時 場所:エルプラット木津川コート 対象:小学生~中学生 料金:体験料1,100円 申込・問合せ:公式ラインまたはメールで次へ。 【メール】[email protected] ■ふとん水洗い乾燥サービス 在宅の満65歳以上で、要介護3~5の方が...
-
くらし
福祉(2) ■紙おむつ給付券交付 指定店で購入ください。 ・市町村民税課税世帯 3,000円/月 ・市町村民税非課税世帯 6,000円/月 対象:要介護度3~5でおむつを必要とする市町村民税が非課税の方を介護している配偶者または3親等以内の親族の方 ※施設(特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・介護医療院)に入所中の方は利用できません。 申込:申請書を直接または郵送で、高齢介護課、加茂・山城支所へ。 その他:...
-
くらし
食育レシピ ■かぼちゃの冷製スープ ▽材料/4人分 かぼちゃ…1/5個 玉ねぎ…中サイズ1/4個 牛乳…280ml オリーブ油…小さじ1 パセリ…適量 こしょう…少々 (A)水…250ml (A)コンソメ…4g ▽作り方 (1)かぼちゃは皮をむいて薄くスライスする。かぼちゃが硬ければ電子レンジで加熱し、粗熱をとってから切る。 (2)玉ねぎ、パセリはみじん切りにする。 (3)深めのフライパンにオリーブ油を入れ、...
-
健康
相楽休日応急診療所(電話予約制) 日時:午前9時~(受付午前8時30分~午後0時30分) ※発熱外来の検査受付は、予約状況などで変動します。 場所:木津保健センター その他: ・予約がない場合は受診できません。 ・症状で、診察できない場合や京都山城総合医療センターを紹介する場合があります。 問合せ:相楽休日応急診療所 【電話】73-9988
-
健康
シリーズ健康エッセイ vol.147 ■ウォーキングしていますか? とうじ診療所 田路吉朗医師 診療時の会話で「ウォーキングや運動はしていますか?」という質問は耳にタコが出来るほど聞かされていると思います。なぜ医者はウォーキングや運動にこだわるのでしょうか? 糖尿病は(1)エネルギー消費の増大(2)インスリンの働きを高める(3)インスリンによらない急性血糖降下作用の3つの大きな効果で血糖値の改善が期待できます。この3つの効果は運動のイ...
-
健康
健康 ■歯周病検診 日時:9月30日(火)まで 対象:市内に住民票があり年度末時点で年齢が20・30・40・50・60・70歳の方 持ち物:受診券、質問票、マイナ保険証など各種証 申込:申直接、指定歯科医院に予約ください。 その他:対象の方で、受診券が未到着の方は問い合わせください。 問合せ:健康推進課 【電話】75-1219 ■アルコールの問題の相談会 日時: (1)7月5日(土) 午後0時30分~3...
-
くらし
環境 ■し尿くみ取り手数料改定 10月1日以降のくみ取り時は、新券(143円/10ℓ)が必要です。古い券は、還付ください。 場所:環境課、加茂・山城支所 持ち物:還付する券、通帳など振込先口座が分かるもの その他:企業で代表者以外の方が申請する場合、代表者印(会社実印)を押印する必要があります。 問合せ: ・し尿くみ取り手数料に関して…相楽広域行政組合事務局【電話】72-0421 ・新しいし尿くみ取り券...
-
イベント
施設・ホール ■女性センター 【電話】72-7719 ▽親子クッキング 日時:7月19日(土) 午前9時30分~正午 内容:キャラクターのピザと水玉ゼリーを手作りし、試食する 講師:グローバルネット木津川 対象:市内にお住まい、お勤めの保護者と5歳児以上のこども 定員:5組[抽選] 料金:500円/人(当日徴収) 持ち物:エプロン、三角巾(バンダナ)、手拭き用タオル、上履き 場所・申込:7月15日までに直接また...
-
イベント
学研都市 ■けいはんなプラザ 【電話】95-5115 ▽けいはんなプラザ・プチコンサート 日時:(1)7月9日(水) (2)7月23日(水) 午後0時15分~45分 場所:けいはんなプラザ「アトリウム」 内容: (1)ベートーヴェン〔ヴァイオリンソナタ第7番〕など (2)ホームページを確認ください。 ▽大阪交響楽団「けいはんな未来への扉」 日時:10月5日(日) 午後2時30分 場所:けいはんなプラザ「メイ...
-
スポーツ
スポーツ ■京都清心館 無料見学会 日時:7月5日・12日・19日・26日(土) 午後6時30分~8時30分 場所:木津川台小学校「体育館」 日時:7月16日(水) 午後7時10分~8時30分 場所:相楽小学校「体育館」 日時:7月23日・30日(水) 午後7時10分~8時30分 場所:中央体育館2階「剣道場」 申込・問合せ:見学希望の方はメールで次へ。 【メール】kyotoseishinkan@gmail...
-
イベント
イベント(1) ■ふるさと散歩 瓶原の井平尾・銭司を訪ねて~名水と和同開珎のゆかりの地~ 日時:7月20日(日) 集合 加茂駅西口 午前9時15分 解散 加茂駅 午後3時30分頃 内容:井平尾春日神社→二ツ井→銭司春日神社→銭司聖天→鋳銭司跡→銭司浜(約11km) 定員:50人[先着] 料金:500円 申込・問合せ:7月18日午後4時までに電話でふるさと案内・かもへ。 【電話】76-3989 ■ヘアステ夏のチャリ...
-
イベント
イベント(2) ■大正琴 体験 日時:7月27日(日) 午前10時30分~正午、午後1時30分~午後3時 場所:ガーデンモール1階「セントラルコート」 問合せ:琴伝流大正琴 楽遊 村上 【電話】090-8380-4805 ■平和パネル展 戦争の残した教訓を引き継ぐため平和を願い、おこないます。 日時:8月4日(月)~8日(金) 午前9時~午後5時(4日は午後1時から、8日は午後3時まで) 場所:市役所1階「住民活...
-
スポーツ
木津川台FCスポーツ少年団サッカー部 毎週土曜午前9時~11時(4年生以上は午後も練習あり)不定期で日曜、祝日に練習や試合あり 主な活動場所:木津川台小学校グラウンド/木津川台公園 部員・コーチ募集中!