- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府久御山町
- 広報紙名 : まちの総合情報紙 広報くみやま お知らせ版 令和7年8月15日号 No.1173
イベントやお知らせなど、暮らしに役立つ情報をお届けします。
■おはなし会
ボランティアスタッフによる絵本や紙芝居の読み聞かせをします。
日時:8月23日(土)午前10時30分~11時
場所:ゆうホール2階おはなし室
費用:無料
申込:不要
問合せ:図書館
【電話】0774-45-0003
■読み聞かせボランティア募集
図書館では、「ブックスタート」での読み聞かせ活動ボランティアを募集しています。
毎月1回・火曜日、3・4か月児健診時に実施しています。
問合せ:図書館
【電話】0774-45-0003
■物づくり教室
内容:苔テラリウム作り
日時:9月18日(木)午後1時30分~3時30分
場所:荒見苑2階大広間
対象:町内在住で60歳以上の人
講師:髙木優子(たかぎゆうこ)さん
費用:1,000円
定員:15人(先着)
申込:8月21日(木)午前10時から参加者本人が同苑へ(電話可)
持ち物:ピンセット、ホチキス、必要な人はメガネ
問合せ:荒見苑
■食べない食品捨てていませんか?
町では、食品ロス削減の取り組みの一つとして、令和3年度からフードドライブを実施しています。
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、必要としている人たちに提供する活動です。
▽これまでの食品回収量
・2,992個
・479.29キログラム
▽町内の食品回収拠点
7月17日からイオンモール久御山にも回収拠点を設置しています。
・イオンモール久御山2階モールインフォメーション横
・社会福祉協議会窓口前
・久御山町立各こども園(通園している保護者限定)
・ファミリーマート(もみいけ店、佐古店、森店)
・役場2階産業・環境政策課窓口
問合せ:産業・環境政策課
■京都ハンナリーズ オール京都の夏祭り
京都府内の全市町村をホームタウンとする京都ハンナリーズの主催で開催されるイベント「オール京都の夏祭り」に久御山町が出店します。
日時:8月30日(土)午前10時~午後4時30分
場所:梅小路公園(京都市)
内容:盆踊りやぐらや縁日などのお祭りと、市町村PRブース、京都ハンナリーズの選手トークショーなど
問合せ:生涯学習応援課
■おこしやす敬老会
皆さんの健康と長寿をお祝いして、敬老会を開催します。
第2部は、表彰者以外の人も参加できますので、お越しください。
日時:9月19日(金)午後1時30分から
場所:役場5階コンベンションホール
内容:
・第1部…記念式典(金婚者、満77・88・99歳・町内最高齢者に記念品を贈呈します)
・第2部…演芸ステージ(約60分)
その他:会場へは、送迎バスを運行します。詳しくは、広報くみやま9月1日号でお知らせします。
問合せ:福祉課
■火災・救急・救助統計
令和7年上半期(1月~6月)の概要をお知らせします。
▽火災の部
火災件数は6件で、昨年同期と比べ4件増加しました。
内訳は、建物火災2件、車両火災3件、その他火災が1件です。
▽救急の部
出動件数は675件で、昨年同期と比べ67件増加しました。
主な内訳は、急病が419件と最も多く、次いで一般負傷112件、交通事故92件でした。搬送人員は630人で、56人増加しました。
▽救助の部
出動件数は23件で、昨年同期と比べ13件増加しました。
内訳は、建物などによる事故が11件、次いでその他の事故が7件、水難事故が3件、交通事故が1件、機械による事故が1件です。
問合せ:消防本部