くらし あなたのまちの地域活動協議会

SDGsマーク11 住み続けられるまちづくりを
SDGsマーク17 パートナーシップで目標を達成しよう

■地域活動協議会(まちづくり協議会)とは
小学校区を基本として、町会(連合振興町会)をはじめPTAや子ども会など地域のさまざまな人や団体が集まり、地域課題の解決や安心して暮らせるまちづくりのために活動しています。都島区は9地域で構成されています。詳しくは区ホームページをご覧ください。
区ホームページ (QRコードは本紙を参照してください。)
・防災訓練
・子育てサロン
・まつり・レクリエーション
・登下校の見守り

■地域の魅力を見てみよう!「MIYAKOJIMA ひと×まち FILE」
9地域の特色ある「ひと・モノ・コト」(地域資源)を写真付きで紹介しています。お住まいの地域を知る第一歩としてぜひご活用ください。
MIYAKOJIMA ひと×まち FILE (QRコードは本紙を参照してください。)

■町会に入りませんか
地域活動協議会はさまざまな活動をしています。その中心となっている町会に加入して、ご近所さんとつながりませんか。
都島区役所は町会加入促進に取り組んでいます。
町会のことをもっと知りたい方はこちら (QRコードは本紙を参照してください。)

◇町会PRグッズ「オリジナルステッカー」
区ホームページにデータを公開していますので、印刷してPRステッカーとしてご活用ください。
データのダウンロードはこちら (QRコードは本紙を参照してください。)

問い合わせ:都島区まちづくりセンター
【電話】06-6136-1822【FAX】06-6136-1823