大阪府
新着広報記事
-
イベント
《大阪じゅうの》楽しい!を探しに行こう! ◎万博で心が動いた今こそ、大阪を歩こう。秋がくれる出会い、新たな発見が待っている! ■《あそんで!》大阪まるごと体験パーク 日時:10/12(日) 場所:大阪・関西万博大阪ヘルスケアパビリオン リボーンステージ 「大阪全体が“体験”のテーマパーク」というコンセプトの下、もずやんとNMB48が大阪の魅力を紹介するステージなど、万博のフィナーレをさらに盛り上げます! ■《見て!》コスモス・コキアフェス...
-
くらし
府政TOPICS[10月]〔お知らせ〕(1) ■記事中に問い合わせ先・申し込み先の記載がない場合は、府民お問合せセンターにお問い合わせください。 【電話】06-6910-8001 【FAX】06-6910-8005 【送付先】〒540-8570(住所の記載は不要です) 【HP】https://www.pref.osaka.lg.jp/o070050/fumin/occ/index.htm 府政だよりWEB版では、各記事の詳細内容を掲載したホー...
-
くらし
府政TOPICS[10月]〔お知らせ〕(2) ■コンタクトレンズを正しく使いましょう ◆10/10は「目の愛護デー」 コンタクトレンズは取り扱いを誤ると、角膜潰瘍などの眼障がいにつながることがある医療機器です。安全に使用するには普段からレンズを正しく取り扱い、ケアすることが大切ですので、この機会に再確認し、目の健康のため適正使用を心がけましょう。 ■福祉医療費助成制度 対象の皆さんへ 福祉医療費助成制度は、障がいのある人、乳幼児やひとり親家庭...
-
くらし
府政TOPICS[10月]〔募集〕 ■府営住宅 令和7年度第4回総合募集 一般世帯向け、福祉世帯向け、新婚・子育て世帯向けおよび車いす常用者世帯向けなどの応募区分ごとに募集します。申込書は府内10カ所の情報プラザ、各市町村で配布します。新婚・子育て世帯向けには、来年4月の進学時期などに合わせ、ニーズの高い住戸を重点的に配分するとともに、同居する子どもの要件を「小学生以下」から「18歳以下」に緩和しています。 申込み:10/15(水)...
-
イベント
府政TOPICS[10月]〔催し〕(1) ■大阪もったいないキャンペーン ◆買い物から始める食品ロス削減 食品ロス削減月間(10月)に府内のスーパーマーケットなど約580店舗で来客者へ食品ロス削減を啓発するキャンペーンを開催します。POPやリーフレットで食材の保存や冷蔵庫整理の“こつ”など、お役立ち情報を各店舗で紹介します。また、各店舗に掲示するポスター内の二次元コードから食品ロス削減アクションを報告すると、抽選で景品をプレゼント! 日時...
広報紙バックナンバー
-
府政だより 令和7年10月1日(No.483)
-
府政だより 令和7年9月1日(No.482)
-
府政だより 令和7年8月1日(No.481)
-
府政だより 令和7年7月1日(No.480)
-
府政だより 令和7年6月1日(No.479)
-
府政だより 令和7年4・5月合併号(No.478)
-
府政だより 令和7年3月1日(No.477)
-
府政だより 令和7年1・2月合併号(No.476)
-
府政だより 令和6年12月1日(No.475)
-
府政だより 令和6年10・11月合併号(No.474)
自治体データ
- HP
- 大阪府ホームページ
- 住所
- 大阪市中央区大手前2-1-22
- 電話
- 06-6941-0351
- 首長
- 吉村 洋文
