大阪市都島区(大阪府)

新着広報記事
-
イベント
〔特集〕都島区のだんじりが大阪・関西万博に出展!
■都島区のだんじりが大阪・関西万博大阪ウィーク 大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~に出展! 日時:5月9日(金)・10日(土) 場所:大阪・関西万博会場内EXPOアリーナ「Matsuri」 大阪の活気、大阪人のパワーを、日本に、そして世界の人たちに届けたい。 大阪・関西万博で開催される「大阪ウィーク 大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~」では、大阪府内各地のだんじり・やぐら・太鼓台等が集合し…
-
くらし
特殊詐欺対策に有効な自動通話録音機を貸し出しています
※予約不要、無料 工事・工具不要で簡単に取り付けできます。 ぜひご活用ください。 (1)電話着信 (2)録音機による警告アナウンス「この電話は特殊詐欺被害防止のため、会話内容が録音されます。…」 (3)通話内容の録音開始 対象:市内在住の65歳以上の方 申込:窓口 持ち物:本人確認書類(代理人申請の場合は申込者本人と代理人の本人確認書類) 問い合わせ:まちづくり推進課2階22番 【電話】06-68…
-
イベント
大阪まちボランティアにお声がけください!
阪府内の主要駅や空港など、まちなかで「大阪まちボランティア」が活動します。 万博への来場方法や本日のイベント情報、電車、シャトルバスによる万博へのアクセス情報などを案内します。 万博に関して知りたいことがあれば、ぜひお声がけください。 活動場所:関西国際空港、大阪国際(伊丹)空港、大阪駅、新大阪駅、北浜駅、中之島駅、難波(なんば)駅、天王寺駅 このユニフォームが目印! ※詳しくは本紙をご覧ください…
-
健康
後期高齢者医療制度 被保険者の皆さんへ健康維持のため、制度をご利用ください
■健康診査 ※1回限り無料 受診に必要な「健康診査受診券」は、4月下旬から5月上旬(年度中に75歳になる方には、誕生月の翌月)にお送りします。 人間ドックを受診された方は、健康診査を受診する必要はありません。 内容:糖尿病や高血圧症等の生活習慣病、加齢に伴う心身の衰え(フレイル)などのチェック 期限:令和8年3月31日 申込:広域連合が指定する医療機関にお問い合わせください 持ち物:受診券・被保険…
-
くらし
[保険・税] 固定資産税・都市計画税(第1期)の納期限は、4月30日(水)です
市税は、市政運営の原動力であり、市民の皆さんのために大切に活用します。市税へのご理解と納期内の納付をお願いします。 ◇固定資産税・都市計画税(土地・家屋)について 問い合わせ:京橋市税事務所固定資産税グループ 【電話】06-4801-2957(土地)【電話】06-4801-2958(家屋)【FAX】06-4801-2873 ◇固定資産税(償却資産)について 問い合わせ:船場法人市税事務所 固定資産…
広報紙バックナンバー
-
広報みやこじま 2025年4月1日号
-
広報みやこじま 2025年3月1日号
-
広報みやこじま 2025年2月1日号
-
広報みやこじま 2025年1月1日号
-
広報みやこじま 2024年12月1日号
-
広報みやこじま 2024年11月1日号
-
広報みやこじま 2024年10月1日号
-
広報みやこじま 2024年9月1日号
-
広報みやこじま 2024年8月1日号
-
広報みやこじま 2024年7月1日号
-
広報みやこじま 2024年6月1日号
-
広報みやこじま 2024年5月1日号
-
広報みやこじま 2024年4月1日号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸