大阪市都島区(大阪府)

新着広報記事
-
イベント
〔特集〕世界に羽ばたく「みやこじまSDGsアクション」 ■都島区から万博へ!世界に羽ばたく「みやこじまSDGsアクション」 区内で行われているSDGsの取り組みが大阪・関西万博に出展し、世界へ羽ばたきます。 ぜひ、会場に足を運び、SDGsについて考えるきっかけにしてみてください。 ◇プロジェクト1 さくらのみや農園~農作物の自給自足を通して学ぶSDGs~ SDGsマーク12 (つくる責任つかう責任) 出場日時:8月7日(木)16時30分~19時 場所:...
-
くらし
7月は「社会を明るくする運動」強調月間です! 「社会を明るくする運動」とは、一人ひとりが非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。 ■啓発ポスター入選作品が決定! 区内中学生から啓発ポスターを募り、全86作品の中から入選作品が決定しました。「講演と音楽のつどい」で表彰式が開催されます。たくさんのご応募、ありがとうございました。 金賞作品は、大阪都島ライオンズクラブ・大阪桜之宮...
-
子育て
7月から再開!特定衣料の展示提供 ※申込不要、無料 SDGsマーク12 (つくる責任つかう責任) ■特定衣料の展示提供 3Rの取り組みのひとつとして、ご家庭で不用になったマタニティウェア・ベビー服・子ども服を回収し、必要な方へ無料でお渡しする「展示提供」を再開します。 また、「展示提供」にあわせて「ごみの相談コーナー」「フードドライブ」を同時開催します。 日時:7月24日(木) 14時~15時30分 場所:まるよし精肉店 都島区民...
-
くらし
3ステップで簡単!大阪市LINE公式アカウントで都島区の情報を手に入れよう! ご希望のカテゴリー(防災、福祉、子ども・教育など)にチェックするとほしい情報が届きます! (1)受信設定をタップ (2)「情報を希望する区」で「都島区」にチェック (3)「受信を希望するカテゴリー」を選んでチェック 友だち登録はこちら (QRコードは本紙を参照してください。) 問い合わせ:総務課(政策企画) 1階10番 【電話】06-6882-9989【FAX】06-6882-9787
-
子育て
子ども歯科教室 ※要申込、先着順、無料 日時:7月29日(火) 14時~15時 場所:区保健福祉センター分館 講演:子どもの虫歯予防とブラッシング ※参加者に記念品贈呈 対象:6歳以下のお子さんと保護者 定員:10組程度 申込:電話・FAX・メール・窓口 受付:7月7日(月)~28日(月) メールはこちら (QRコードは本紙を参照してください。) 問い合わせ:区保健福祉センター分館(運営) 【電話】06-6882...
広報紙バックナンバー
-
広報みやこじま 2025年7月1日号
-
広報みやこじま 2025年6月1日号
-
広報みやこじま 2025年5月1日号
-
広報みやこじま 2025年4月1日号
-
広報みやこじま 2025年3月1日号
-
広報みやこじま 2025年2月1日号
-
広報みやこじま 2025年1月1日号
-
広報みやこじま 2024年12月1日号
-
広報みやこじま 2024年11月1日号
-
広報みやこじま 2024年10月1日号
-
広報みやこじま 2024年9月1日号
-
広報みやこじま 2024年8月1日号
-
広報みやこじま 2024年7月1日号
-
広報みやこじま 2024年6月1日号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸