- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市此花区
- 広報紙名 : 広報このはな 令和7年7月号
■此花区民一休ホール 会議やイベントをするならココ。
○〈学ぶ〉此花区の歴史と正蓮寺川施餓鬼 あなたのまちのすごい歴史と文化
歴史を知って、もっともっと此花区を好きになろう。
日時:7月21日(月・祝)10時30分から12時
定員:60名(先着順)
申込:下記問い合わせへ電話・メールまたは窓口にて
場所・主催・問い合わせ:此花区民一休ホール
【電話】6463-1100【FAX】6463-1103
■老人福祉センター 高齢者向けイベント・運動はココ。
○〈学ぶ〉「遺言書作成体験」講座 遺言の目的や必要性を学んでみませんか。
親子での参加も可能です。
日時:7月30日(水)13時30分から14時30分
対象:60歳以上の方
講師:こじま行政書士事務所代表 小島氏
申込:7月9日(水)11時から来館にて
13時30分から電話受付可
場所・主催・問い合わせ:此花区老人福祉センター
【電話】6463-3464【FAX】6464-0766
■此花区社会福祉協議会 ボランティアや高齢者向けイベントはココ。
○〈福祉〉高齢者福祉月間 ご長寿のお祝い
次に該当される区内在住の方を対象に、記念品をお渡しします。
1 満70歳以上の方(昭和30年9月15日以前に生まれた方)
2 金婚を迎える夫婦(昭和49年9月16日から昭和50年9月15日に結婚し、引き続き婚姻関係にある方)
申込:7月18日(金)までに下記問い合わせへ電話または来館にて
主催・問い合わせ:此花区社会福祉協議会
【電話】6462-1224【FAX】6462-1984
■大阪市スポーツ推進委員此花区協議会 誰でも楽しめるスポーツをするならココ。
○〈運動〉ちょこスポ ソフトバレーボール・スリーアイズ定例体験会 参加費無料。予約不要。
日時:7月24日(木)19時から20時30分(毎月第4木曜日)
場所:此花区民一休ホール
対象:区内在住・在勤の方
主催・問い合わせ:大阪市スポーツ推進委員此花区協議会 南浦
【電話】090-8142-7961
■此花区歴史研究会 此花区の歴史ならココ。
○〈学ぶ〉公開講座『西九条神社の由緒』
日時:7月27日(日)14時から
場所:此花区民一休ホール 第4・5会議室
講師:大島郁夫氏
問い合わせ:此花区歴史研究会 中井
【電話】6464-2090
■このはなまちセン 町会やイベントはココ。
○〈学ぶ〉スマホセミナーを開催します。スマホで簡単。情報の集め方
日時:7月23日(水)・8月7日(木)10時から12時
場所:区役所3階 講堂D
持ち物:筆記用具
講師:ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー
申込:下記問い合わせへ電話または来所にて
問い合わせ:このはなまちセン39番窓口
【電話】6462-3609【FAX】6147-2112
■此花スポーツセンター 運動したい方はココ。
○〈運動〉このはな倶楽部
1 筋トレ基礎and有酸素運動
7月15日(火)9時45分から10時30分
2 リズム体操
7月9日(水)・7月16日(水)・7月23日(水)10時から10時45分
3 カラダコンディショニング
7月17日(木)12時から12時45分
4 骨盤メンテナンス
7月11日(金)・7月25日(金)10時45分から11時30分
対象:15歳以上
費用:510円
申込・場所・問い合わせ:此花スポーツセンター
【電話】6465-5800【FAX】6465-5816
○〈運動〉ジュニアバドミントン教室 8月開講。
日時:8月1日(金)より毎週金曜日(基本月4回)15時45分から17時45分
対象:小学3年生から中学3年生
費用:月3,300円(会費)
申込・場所・問い合わせ:此花スポーツセンター
【電話】6465-5800【FAX】6465-5816