くらし 万博TIMES Vol.6 ギネスに認定されました。

大阪・関西万博に毎日通うという「万博おばあちゃん」こと山田外美代(とみよ)さんのコラム。万博の思い出や今回の万博の見どころなどを語ります。

9月5日(金)、「万博を訪れた最多日数」でギネス世界記録に認定された。この20年の万博会場への訪問は楽しいことがほとんどだったが、正直言うと大変なこともたくさんあった。でも、皆さんの「明日も来てね」「次の万博も来てね」の言葉に後押しされてここまで来ることができた。 続けることは簡単なようで難しい。どんな困難があっても前を向き、努力し続けることで、多くの皆さんに何かしらのメッセージをお伝えすることが私の使命だと考えている。

■その他会場内のギネス記録
4月13日:2,500機で行った「One World, One Planet.」の世界をえがいたドローンショー。
5月11日:1万2269人が大屋根リングの上と下でのマーチングバンド。
5月13日:ホイールなわとび。12人で60回の記録を達成。
7月26日:世界62か国、3,946人による盆踊りが国籍と参加者数で2つの記録を達成。
8月7日:キッザニアによるこどもだけのSDGsアクション宣言数。