- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市天王寺区
- 広報紙名 : 天王寺区広報誌 令和7年(2025年)7月号
実施日:6/30(月)~7/2(水)
催し名:愛染(あいぜん)まつり
開催場所:愛染堂勝鬘院(あいぜんどうしょうまんいん)(夕陽丘町5-36)
実施日:7/11(金)・12(土)
催し名:生國魂(いくたま)まつり
開催場所:生國魂(いくにたま)神社(生玉町13-9)
実施日:7/12(土)
催し名:東高津宮(ひがしこうづぐう)の例大祭夏祭り(献燈祭)(けんとうさい)
開催場所:東高津宮(ひがしこうづぐう)(東高津町4-8)
実施日:7/12(土)・13(日)
催し名:大江(おおえ)神社の夏祭り
開催場所:大江(おおえ)神社(夕陽丘町5-40)
実施日:7/12(土)・13(日)
催し名:久保(くぼ)神社の夏祭り
開催場所:久保(くぼ)神社(勝山2-5-14)
実施日:7/15(火)・16(水)
催し名:五條宮(ごじょうぐう)の夏祭り
開催場所:五條宮(ごじょうぐう)(真法院町24-9)
実施日:7/15(火)・16(水)
催し名:玉造稲荷(たまつくりいなり)夏祭り(瓜祭)
開催場所:玉造稲荷(たまつくりいなり)神社(中央区玉造2-3-8)
実施日:7/18(金)・19(土)
催し名:河堀稲生(こぼれいなり)神社の夏祭り
開催場所:河堀稲生(こぼれいなり)神社(大道3-7-3)
実施日:7/19(土)
催し名:東高津宮(ひがしこうづぐう)の神幸祭(しんこうさい)
開催場所:東高津宮(ひがしこうづぐう)(東高津町4-8)
実施日:7/19(土)・20(日)
催し名:比賣許曾(ひめこそ)神社の夏祭り
開催場所:比賣許曾(ひめこそ)神社(東成区東小橋3-8-14)
実施日:7/19(土)・20(日)
催し名:堀越(ほりこし)神社の夏祭り
開催場所:堀越(ほりこし)神社(茶臼山町1-8)
実施日:7/21(月・祝)・22(火)
催し名:三光(さんこう)神社の夏祭り
開催場所:三光(さんこう)神社(玉造本町14-90)
実施日:8/9(土)・10(日)
催し名:千日詣(せんにちまい)り
開催場所:和宗総本山四天王寺(四天王寺1-11-18)
実施日:8/9(土)~16(土)
催し名:万灯供養(まんとうくよう)法要
開催場所:和宗総本山四天王寺(四天王寺1-11-18)
実施日:8/9(土)~16(土)
催し名:盂蘭盆会(うらぼんえ)
開催場所:和宗総本山四天王寺(四天王寺1-11-18)
実施日:8/11(月・祝)・12(火)
催し名:盆踊り大会
開催場所:和宗総本山四天王寺(四天王寺1-11-18)
実施日:8/11(月・祝)・12(火)雨天順延 13(水)
催し名:大阪薪能(たきぎのう)
開催場所:生國魂(いくくにたま)神社(生玉町13-9)
問合せ:市民協働課(教育文化)
【電話】06-6774-9743