- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市天王寺区
- 広報紙名 : 天王寺区広報誌 令和7年(2025年)8月号
■クレオ大阪中央
◇大人のためのウォーキングレッスン~正しく歩いて健康に~
要予約
姿勢を整える方法と正しい歩き方を学び、健康づくりをしましょう♪
年齢・性別を問わず、どなたでも気軽にご参加いただけます。
日時:9/2・9/9・9/30・10/7・10/21(火) 15:30~16:30
場所:クレオ大阪中央 4階音楽室
定員:20名
対象:どなたでも
費用:7,000円(税込)
講師:ウォーキング講師 繁村早百合(しげむらさゆり)氏
申込方法:~8/21(木) 電話・FAX・ホームページ・来館
問合せ:クレオ大阪中央
上汐5-6-25
【電話】06-6770-7200【FAX】06-6770-7705
■ファミリー・サポート・センター天王寺
◇大阪市ファミリー・サポート・センター事業 提供会員養成講座
~ファミサポは地域でできる「子育てのお手伝い」~
要予約 無料
あなたも子育てのボランティアをしてみませんか?天王寺区で、「子育てのお手伝い」をする大阪市ファミリー・サポート・センター事業の提供会員(有償ボランティア)を養成する講座です
日時:9/10・9/17・9/24・10/1・10/8(水)の5日間(詳細はHPにて)9:30~16:40(日によって異なります)
場所:クレオ大阪中央 3階研修室
対象:大阪市内在住の19歳以上でファミサポ提供会員として登録する意思のある方
定員:20名
申込方法:8/1(金)9:00~ 電話・ホームページ・来館
問合せ:ファミリー・サポート・センター天王寺
味原町9-14 天王寺区 子ども・子育てプラザ内
【電話】06-6763-3540
■区社会福祉協議会ゆうあい
◇令和7年度地域福祉映画会「お終活 再春! 人生ラプソディ」
無料
日時:8/29(金)14:00~16:20(開場13:30)
場所:天王寺区民センター1階ホール(生玉寺町7-57)
対象:どなたでも
定員:先着250名(申込不要)
◇認知症サポーター養成講座
要予約 先着順 無料
日時:9/20(土)14:00~15:30
場所:天王寺区在宅サービスセンターゆうあい2階(天王寺区六万体町5-26)
対象:区内在住・在勤・在学の方
定員:25名(申込先着順)
申込方法:申込フォーム(本紙2次元コード参照)・電話・FAX・来館
問合せ:区社会福祉協議会ゆうあい
【電話】06-6774-3377【FAX】06-6774-3399
■天王寺図書館
◇図書ボランティア募集(高齢者福祉施設)
要予約 先着順
天王寺図書館を拠点とするボランティアグループに参加し、図書の貸出や紙芝居実演などの図書ボランティア活動をしてくださる方を募集します。原則として以下の講座を全回ご受講ください(全4回)。
活動場所:区内の高齢者福祉施設「れいんぼう夕陽丘」「四天王寺たまつくり苑」
活動日時:毎月第2水曜日または第4金曜日
日時:
(1)9/30(火)
(2)10/7(火)
(3)10/8(水)
(4)10/10(金)
(5)10/21(火)
(6)11/12(水)
※(3)(4)(6)はいずれか選択
(1)(2)(5)は10:00~12:00
(3)(4)(6)は13:00~15:00
場所:
(1)(2)(5)は大阪市立中央図書館
(3)(6)はれいんぼう夕陽丘
(4)は四天王寺たまつくり苑
定員:5名程度
申込方法:8/10(日)~9/16(火) 電話・来館
一時保育:(1)(2)(5)は、先着6名まで
9/16(火)までに申込要。
対象年齢…1歳6か月~就学前
休館日:祝休日を除く毎週月曜日、第3木曜日
開館時間:10:00~19:00(土・日・祝休日は17:00まで)
問合せ:天王寺図書館
上之宮町4-47
【電話】06-6771-2840
■区民センター
◇背骨コンディショニング教室 追加募集のご案内!
要予約 先着順 無料
好評につき新しいクラス開講に向けて無料体験会を開催します。
背骨を整えてカラダの不調を改善する人気の講座です。
日時:8/28(木)9:40~10:40
場所:区民センター和室
対象:どなたでも
定員:12名
申込方法:~8/27(水) 電話・来館
◇新開講
9/11(木)から 第2・4木曜日9:40~ 12,000円/4ケ月
問合せ:区民センター
生玉寺町7-57
【電話】06-6771-9981【FAX】06-6774-3002