天王寺区広報誌 令和7年(2025年)8月号

発行号の内容
-
健康
天王寺区でSDGS てんのうじーず! vol.4 ■快適な夏を過ごそう! 熱中症予防の知識と対策 直射日光を避けよう 飲み物を持ち歩こう 塩分補給も忘れずに 年々暑さが厳しくなる日本の夏。知らないうちに体に負担がかかり、気づいたときには熱中症になってしまうこともあります。熱中症は、高齢者や子どもだけでなく、誰にでも起こり得る可能性があります。夏を元気に過ごすためには、正しい知識と日常生活での小さな工夫が大切です。今回、家庭や職場でできる熱中症予防...
-
くらし
お知らせ(1) ■市民税・府民税・森林環境税(普通徴収)第2期分の納期限は9/1(月)です 予測しない失業や大幅な所得減少(前年の6割以下)が見込まれる場合は申請により審査のうえ、減額・免除されることがあります。 問合せ:なんば市税事務所 個人市民税担当 【電話】06-4397-2953 ※問合せ可能日時/平日9:00~17:30(金曜日は9:00~19:00) ■個人事業税の納期限は9/1(月)です 個人事業税...
-
くらし
お知らせ(2) ■8月は「こども110番」月間です ◇こども110番の家 もしものときに、こどもたちが助けを求められるよう、地域の協力家庭や店に目印となるステッカー、寺院にはタペストリーを掲示しています。 ◇動くこども110番 「こども110番」のステッカーを貼った車やバイクが地域を走り、助けを求めてきたこどもの一時保護と警察への通報等を行います。 ◇家庭や地域の皆さんで、こどもたちを守りましょう! 「一人で遊ば...
-
文化
天王寺区民ギャラリー 日時:8/12(火)~8/22(金) 展示グループ名:天王寺区身体障害者団体協議会 展示内容:手芸・写真 日時:8/25(月)~9/5(金) 展示グループ名:みらい楽舎 JOIN 展示内容:絵画・ビーズアイロン 問合せ:市民協働課(地域活動の支援) 【電話】06-6774-9734
-
子育て
学校案内冊子等を送付します 学校選択制にかかる「学校案内」冊子と「学校選択制希望調査票」を区内在住の令和8年度小・中学校入学生の保護者に、8月下旬に送付します。届かない場合は、お問い合わせください。「学校選択制希望調査票」の提出期限は10/31(金)必着です。行政オンラインシステムの申請をぜひご利用ください。 問合せ:市民協働課(教育文化) 【電話】06-6774-9743
-
子育て
子育て情報博覧会 8/1ホームページを更新しました! ■天王寺区ホームページに掲載しています。 「ほしい情報を 好きな時間に 好きなだけ」を合言葉に、天王寺区内の幼稚園・保育所(保育園)・認定こども園・認可外保育施設や子育て支援サークル・あそび場などの子育て支援情報を公開しています。時間や場所を気にせず、いつでもどこでもほしい情報をチェックしてください。 問合せ:保健福祉課(子育て支援室) 【電話】06-6774-9969
-
健康
保健衛生 ■こころの悩みがある方・精神障がいがある方のための相談 要予約 先着順 無料 現代社会では、さまざまな場面でストレスにさらされており、誰もがこころの病にかかる可能性があります。保健福祉センターでは、精神科医によるこころの健康に関する相談を行っています。 日時: 8/20(水)14:00~ 9/2(火)9:30~ 9/17(水)14:00~ 対象:こころの悩み・病気等を相談したい方、ご家族、支援者 ...
-
健康
各種検(健)診のお知らせ(保健福祉センター分館実施分) 検(健)診名:大腸がん検診 要予約 先着順 対象者※:40歳以上の方 内容:免疫便潜血検査 費用:300円 日時:10/3(金)13:30~14:30 検(健)診名:肺がん検診 要予約 先着順 対象者※:40歳以上の方 内容:胸部エックス線検査 費用:無料 日時:10/3(金)13:30~14:30 内容:かく痰検査(対象者限定) 費用:400円 日時:10/3(金)13:30~14:30 検(健...
-
子育て
子育て情報 ■地域ふれあい子育て教室(ぷちももてん) 要予約 無料 保護者同士の交流会、育児相談 日時:9/10(水)10:30~11:30 場所:区役所 対象:生後1~3か月の乳児と保護者 ※詳細はHP 問合せ:保健福祉課(地域保健活動) 【電話】06-6774-9968 ■離乳食講習会 無料 離乳食の進め方についてのお話、個別相談 日時:9/5(金) 10:00~11:00 場所:保健福祉センター分館(上...
-
子育て
親子で遊びに行きませんか? ■[つどいの広場]うえしおキンダースクール 地域子育て支援センター「きらきら」 (上汐3-4-9) 【電話】080-9380-0016 月~金(祝日除く) 9:00~14:00 ◇イベント 音楽リトミック 要予約 無料 日時:8/28(木)(1)10:00~ (2)11:00~ 定員:各7組 申込方法:8/5(火)9:00~ 予約フォームにて ■[つどいの広場]天王寺区子ども・子育てプラザ (味原...
-
イベント
イベント情報 ■クレオ大阪中央 ◇大人のためのウォーキングレッスン~正しく歩いて健康に~ 要予約 姿勢を整える方法と正しい歩き方を学び、健康づくりをしましょう♪ 年齢・性別を問わず、どなたでも気軽にご参加いただけます。 日時:9/2・9/9・9/30・10/7・10/21(火) 15:30~16:30 場所:クレオ大阪中央 4階音楽室 定員:20名 対象:どなたでも 費用:7,000円(税込) 講師:ウォーキン...
-
講座
健康講座 保健栄養コース 要予約 先着順 無料 食生活改善を進める健康づくりボランティア養成講座です。生活習慣病予防のための食生活や健康づくりについて幅広く学ぶことができます。ぜひお気軽にご参加ください。 内容:健康にすごすための食生活、生活習慣病予防の食生活(調理実習)、健康寿命を延ばすための生活習慣、身近な食品衛生の話、健康づくりのための運動など。 日時:9/24(水)、10/1(水)・10/9(木)・10/16(木)...
-
イベント
防災クッキング 要予約 先着順 地震や台風などで大きな被害が出た時には、食生活に支障がでる可能性があります。いざという時のための食の備えについて一緒に考えてみましょう。 内容: ・講話「災害時のそなえ」 ・パッククッキング調理実習 「さばカレー、切干大根のあえもの」 日時:8/28(木)13:30~15:30 場所:天王寺区保健福祉センター分館 対象:区内在住の方 定員:15名 費用:300円(当日徴収) 申込方...
-
イベント
生涯骨太クッキング 要予約 先着順 毎日の食事で不足しがちなカルシウムたっぷりメニューを一緒に作りましょう! 日時:9/11(木)10:00~13:00 場所:天王寺区保健福祉センター分館 対象:区内在住の方 費用:700円(当日徴収) 定員:15名 申込方法:8/4(月)~9/3(水)電話・来庁 問合せ:保健福祉課(健康推進) 【電話】06-6774-9882
-
イベント
ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKATOWN」出店者の募集 無料 ごみ減量・リサイクルおよび環境問題の意識を高めていただくことを目的に、ごみ減量フェスティバル「ガレージセール・イン・OSAKA TOWN」を開催します。このイベントで、ご家庭で不用となった品物の有効活用を目的としたガレージセールを開催するにあたり、出店者を募集します。 出店資格:営利を目的としないアマチュアの方で、区内在住の方。 出店品:家庭で不用となった品物(ただし出品できないものもありま...
-
講座
安全運転講習会を開催します 予約不要 無料 日時:9/8(月)18:30~、9/12(金)10:30~ 場所:区民センター(生玉寺町7-57) 問合せ:天王寺交通安全協会 【電話】06-6772-3896
-
イベント
明治安田Jリーグウォーキングinヤンマースタジアム長居 無料 要予約 先着順 地域のみなさまが地元のJクラブ選手等と楽しみながら一緒に歩くことで、健康づくりを応援していくウォーキングプロジェクトです。 日時:9/20(土)12:00~(受付11:30~) 場所:ヤンマースタジアム長居(東住吉区長居公園1-1) 定員:2,000名 ※定員に到達次第、受付終了 締切:9/5(金) 申込方法:応募フォーム(本紙2次元コード参照) 問合せ:明治安田生命保険相互...
-
イベント
あべの天王寺・サマーキャンパス2025 職業体験やワークショップなど、親子で楽しく学べるプログラムを多数ご用意。体験や飲食店ご利用後、抽選会やスタンプラリーなどのお楽しみもあります。 日時:8/23(土)~8/24(日) プレ…8/15(金)~8/22(金) 場所:阿倍野・天王寺駅周辺(一部オンライン開催あり) 対象:主に小学生、幼稚園児とその家族 ※各プログラムの内容、会場、費用など詳しくは、区役所、商業施設等で配布するチラシ、ガイド...
-
くらし
移動図書館 まちかど巡回日 無料 日時:8/6(水)11:30~12:20 場所:天王寺スポーツセンター(真田山町5-109) 問合せ:中央図書館自動車文庫 【電話】06-6539-3305【FAX】06-6539-3336
-
くらし
参加して楽しい!手伝って楽しい!ふれあい喫茶 つながるとたのしい! つながりひろがる地活協(ちかつきょう) つながるとあんしん! すべての地域活動協議会では、地域の方ならどなたでも気軽に立ち寄っていただける「ふれあい喫茶」を実施しています。 毎月実施しています! ぜひ一度、気軽にお越しください! ※日時・場所は下表をご確認ください 真田山 味原 生魂 桃丘 桃陽 五条 大江 聖和 天王寺 ふれあい喫茶は、どなたでも立ち寄れるふれあい・交流の場...
- 1/2
- 1
- 2