子育て 子育て情報(1)

■1・2歳親子講座(2回連続) 無料 要申込
子育ての大変さを共有しながら、イヤイヤ期の話を聞いたり、おもちゃを一緒に作ったりしませんか?
日時:10月10日(金)、17日(金)9時30分~10時45分
場所:つどいの広場小田町(小田町保育所2階)
対象:1歳・2歳の子どもさんと保護者
内容:10日:イヤイヤ期の話、17日:おもちゃ作り
講師:区役所保健師
申込:電話、来館

問合せ:つどいの広場小田町(小田町保育所2階)
【電話】6562-0007

■浪速っこ広場 無料 申込不要
みんなで集まって育児の楽しさや悩みなどを話し合いませんか?
日時:10月21日(火)14時~15時30分
場所:区役所3階 集団検診室
対象:1か月児健康診査後~3か月児健康診査までのお子さんと保護者 
※ごきょうだいを連れての参加はご遠慮いただいております
内容:ふれあい遊び、交流会、子育て情報、保健師・保育士による育児相談

問合せ:区役所 保健福祉課(地域保健活動)
【電話】6647-9968【FAX】6644-1937

■公立幼稚園からのおしらせ
浪速区公立幼稚園の園児募集!
令和8年度浪速区公立幼稚園の園児募集が、10月1日よりスタートします!
※ご希望の幼稚園に直接、願書を取りに行ってください。
※浪速区公立幼稚園は両園とも14日(火)が運動会代休になっております。願書の交付が必要な方は10日(金)までにお越しください。
願書交付・受付開始:10月1日(水)
交付締切:10月14日(火)
受付締切:10月17日(金)

■離乳食講習会 無料 申込不要
離乳食を始める時期の赤ちゃんがおられる方を対象に、離乳食のすすめ方についての講習会を毎月開催しています。お気軽にご参加ください。
日時:10月1日(水)、11月5日(水)10時30分~11時30分(受付:10時15分~)
場所:区役所3階 集団検診室
対象:離乳食を始める時期の赤ちゃんとその保護者
※保護者の方のみのご参加も可能です。
持ち物:冊子「にこにこ」(3か月児健診にて配布)、筆記用具
内容:離乳食のすすめ方についての講話、調理実演、個別相談

問合せ:区役所 保健福祉課(保健)
【電話】6647-9882【FAX】6644-1937