大阪市浪速区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
3月・4月は引越しのシーズン。来庁は混雑を避けて。
3月・4月は引越しのシーズンとなり、住民情報の窓口が大変混雑します。混雑緩和のため、郵送やオンライン、区役所以外でのお手続きもご検討ください ■エスディージーズ 16 平和と公正をすべての人に 適切な届け出を通じて区の人口を把握し必要な行政サービスを提供できるまちをめざしています ▼休日明けや午後は特に混んでるよ ・混んでいるとき ▼空いているとき ・午前中の来庁がおすすめ。 ■窓口に行かなくても…
-
子育て
浪速新報 行政かける企業かける地域団体かける学校 子どもが見つける未来のジブン
浪速区では、持続可能なまちづくりを実現するために、企業や地域団体、学校などの皆さんと協力して、地域や社会の課題解決に一緒に取り組んでいます。 今回は、今年度の連携による取組みの目玉であるわくわく体験、浪速しごとミュージアムについてご紹介します。産経新聞大阪本社の協力のもと、紹介記事を作成しました。ぜひご覧ください。 ■わくわく体験。浪速しごとミュージアム 地域の小学生に仕事への理解を深めてもらうこ…
-
くらし
お知らせ(1)
■3月30日は臨時日曜開庁を実施します 引越しなどの手続きのために多くのかたが区役所を利用される年度末の日曜日に区役所を開庁し、転入・転出に関わる窓口業務を行います。 ▽主な取扱業務 1 住民情報関係業務 ・出生・婚姻などの戸籍の届出 ・戸籍全部 個人 事項証明書 戸籍謄抄本などの発行 ・転入・転出などの届出 ・住民票の写しなどの発行 他市町村の住民票を除く ・外国人の住居地変更の手続き ・印鑑登…
-
くらし
お知らせ(2)
■特定健診の受診はお早めに 無料 要申込 大阪市国民健康保険では、40歳以上のかた 年度内に40歳になるかたを含む を対象に、実施しています。対象のかたには緑色の封筒で受診券を送付しています。受診券の有効期限は3月末ですので、それまでに受診しましょう。注 3月末までに75歳の誕生日を迎えるかたは、誕生日の前日までが受診券の有効期限です。 問合せ: ・特定健診受診券に関すること 区役所 窓口サービス…
-
くらし
お知らせ(3)
■地域就労支援センターをご利用ください 無料 予約優先 就職に向けた支援が必要なかたに、個別の相談や職業適性検査などの支援をしています。窓口や電話、オンラインでの相談も可能です。ぜひご利用ください。 場所:A´ワーク創造館内 木津川2-3-8 対象:大阪市内在住のかた 問合せ・申込:地域就労支援センター 【電話】0120-939-783【FAX】6567-6891 ■なんば湊町ストリートフェス 観…
広報紙バックナンバー
-
広報なにわ 令和7年3月号
-
広報なにわ 令和7年2月号
-
広報なにわ 令和7年1月号
-
広報なにわ 令和6年12月号
-
広報なにわ 令和6年11月号
-
広報なにわ 令和6年10月号
-
広報なにわ 令和6年9月号
-
広報なにわ 令和6年8月号
-
広報なにわ 令和6年7月号
-
広報なにわ 令和6年6月号
-
広報なにわ 令和6年5月号
-
広報なにわ 令和6年4月号
-
広報なにわ 令和6年3月号