くらし 令和7年 国勢調査 調査・回答の方法とスケジュール

■step01 調査書類の配布
9月20日(土)~9月30日(火)頃
調査員が各世帯を訪問し、調査書類【「インターネット回答依頼書」・「国勢調査調査票」・「調査票の記入のしかた」・「郵送提出用封筒」】が入った「調査書類収納封筒」を配布します。
※9月中に調査書類の配布がない場合や点字調査票の配布をご希望の方、世帯員数が5名以上で、紙の調査票での回答をご希望の方は、お手数ですが、区役所地域課までご連絡をお願いします。
※人が住んでいない事業所などに調査書類が配布された場合は、お手数ですが区役所地域課までご連絡をお願いします。
(1)調査書類収納封筒
(2)インターネット回答依頼書
(3)国勢調査調査票
(4)調査票の記入のしかた
(5)郵送提出用封筒
(1)に(2)~(5)の書類が入っています
(吹き出し)区民の皆さんよろしくお願いします!

■step02 各世帯のご回答
調査書類受領後~10月8日(水)
インターネットでご回答いただくか、紙の調査票を郵送提出してください。

▽インターネットでの回答
「インターネット回答依頼書」に沿って、スマホ・タブレット・パソコンからご回答ください。
画面にそって入力するだけで、簡単に回答できる便利なインターネット回答を、ぜひご活用ください。

▽紙の調査票での回答
「調査票の記入のしかた」に沿ってもれなくご記入いただいた「国勢調査調査票」を三つ折りにして「郵送提出用封筒」に入れて郵送提出してください。
※黒の鉛筆でご記入ください。
※切手は不要です。

■step03 確認状の配布
10月1日(水)~10月3日(金)
確認状
調査員が確認状「調査への回答はお済みですか」を各世帯の郵便受けなどに改めて配布します。
10月8日(水)までに回答をお願いします。
(ご回答がお済みの方にもお配りしますのでご容赦ください。)

■国勢調査をよそおった「かたり調査」にご注意ください
・国勢調査の調査員は顔写真付き「調査員証」を携帯しています。
・国勢調査には、預金や収入、負債、銀行口座やクレジットカードなどについての調査項目はありません。
・国勢調査で、金銭を要求することはありません。

問合せ:地域 1階9番
【電話】06-4809-9826【FAX】06-6327-1970