しごと 民生委員・児童委員、主任児童委員ってなぁに

民生委員・児童委員、主任児童委員とは、厚生労働大臣から委嘱を受けた特別職の地方公務員です。無報酬のボランティアとして地域で福祉・子育て、生活・健康に関する相談に応じています(秘密厳守)。また、関係機関と連携して、支援を必要とする住民と関係機関の「つなぎ役」となっています。民生委員は児童福祉法に基づいて、児童委員を兼ねています。主任児童委員は民生委員・児童委員の中から指名された委員で、子どもや子育てに関することを専門に担当しています。住吉区では、213名(うち主任児童委員は23名)が、それぞれの担当地区で活動しています。

問合せ:生活支援課 2階24番窓口
【電話】6694-9866【FAX】6692-4422