大阪市住吉区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
今月のすみちゃんクイズ
住吉区マスコットキャラクター「すみちゃん」 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■「なくそう!◯◯自転車」を目標に、区内小学校児童が描いた作品を路面シートにして設置しています。 安全通行のために、ご協力お願いします。 ヒント→8面 ※詳しくは本紙をご覧ください。 答えは住吉区X(エックス)で発表! ぜひチェックandフォローお願いします! 広報すみよし4月号でも答えを発表します
-
くらし
あっ!あのときのあれも地域活動協議会(ちかつきょう)
SDGsマーク11 住み続けられるまちづくりを ■住吉区では12の地域活動協議会があり、それぞれの地域特性を活かし、6つの活動分野(子ども・青少年、防犯・防災、福祉、健康、環境、文化・スポーツ)での取組を行っています。また、地域課題の解決やニーズ解消のために必要なサービスなどを、ビジネスの手法で提供するCB(コミュニティ・ビジネス)/SB(ソーシャル・ビジネス)にも取り組んでいます。 ◇福祉 ふれ…
-
くらし
春の引越しシーズンは区役所窓口が大変混み合います 各サポートをご活用ください!
■3月は23日(日)・30日(日)も開庁しています! 詳しくは3面 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ・WEBで窓口予約・申請 ・窓口の混雑状況のご案内 窓口の混雑状況や呼び出しの状況がスマートフォン・パソコンで確認いただけます。 問合せ:総務課 3階33番窓口 【電話】6694-9625【FAX】6692-5535 ■引越手続きの便利なサポートのご案内 ・マイナポータルから「転出届」が提出できます…
-
くらし
お知らせ情報 [くらし・手続き]
イベント・講座について、主催者が住吉区役所でないものは★がついています。定員、対象の表記がないものは、定員がなく、どなたでも参加できます。 ■国民健康保険の届出は14日以内に 退職などで国民健康保険(以下:国保)に加入するときや、就職などで国保から脱退するときは、届出が必要となります。加入の届出が遅れた場合は、加入するべきときからの保険料を遡(さかのぼ)って納める必要があります(最長2年間分)。な…
-
くらし
お知らせ情報 [防災・防犯]
イベント・講座について、主催者が住吉区役所でないものは★がついています。定員、対象の表記がないものは、定員がなく、どなたでも参加できます。 ■3月の防犯キャンペーン(無料) 自転車でお越しの方を対象に自転車の前かごに、ひったくり防止カバーを装着します。 ※中止の場合は住吉区ホームページ・X(エックス)にてお知らせします。 日時:3月11日(火)11時~11時30分(雨天中止) 場所:万代南住吉店(…
広報紙バックナンバー
-
広報すみよし 令和7年3月号
-
広報すみよし 令和7年2月号
-
広報すみよし 令和7年1月号
-
広報すみよし 令和6年12月号
-
広報すみよし 令和6年11月号
-
広報すみよし 令和6年10月号
-
広報すみよし 令和6年9月号
-
広報すみよし 令和6年8月号
-
広報すみよし 令和6年7月号
-
広報すみよし 令和6年6月号
-
広報すみよし 令和6年5月号
-
広報すみよし 令和6年4月号
-
広報すみよし 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸