イベント イベント -楽しむ・学ぶ-(2)

■いきいき堺市民大学 公開講座
テーマ:健康寿命の延伸に向けた取り組み~フレイル予防事業から見えたこと~
日時:10月5日(日)13時30分~15時
場所:関西大学堺キャンパス(浅香山駅前)
有料・要申込:9月1日から先着順
詳しくはいきいき堺市民大学HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:いきいき堺市民大学事務局(川崎)
【電話】090-1489-5121
【FAX】232-0029

■美原区古代米プロジェクト 昔ながらの稲刈り体験
対象:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
日時:10月19日(日)9時から
集合:みはら歴史博物館(美原区黒山281)
要申込:8月26日~9月19日
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:美原区役所企画総務課
【電話】363-9311
【FAX】362-7532

■利休のふるさと堺大茶会 前売り券販売

有料・要申込:9月1日から
詳しくは堺観光コンベンション協会HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:同協会
【電話】233-5258
【FAX】233-8448

■SAKAI SDGs fest.を開催
さかいSDGs推進プラットフォーム会員によるイベントを開催します。物販などのブースやこども向けの仕事体験を通してSDGsを学びませんか。

日時:9月20・21日10~16時
場所:イオンモール堺鉄砲町(七道駅前)
詳しくはイオンモール堺鉄砲町HP参照

問合せ:さかいSDGs推進プラットフォーム専用ダイヤル
【電話】340-2179
【FAX】222-9694

■展望ロビーでお抹茶しましょ!
日時:9月13・14日10~15時
場所:MI-TEさかい(市役所21階)
有料
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:観光推進課
【電話】228-7493
【FAX】228-7342

■自衛隊音楽隊ふれあいコンサート
対象:小学生以上
日時:10月18日(土)14~16時
場所:フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1)
要申込:9月12日までに往復はがきで自衛隊音楽隊と集う友の会事務局へ。
詳しくは堺観光コンベンション協会HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:同協会
【電話】233-5258
【FAX】233-8448

■百舌鳥八幡宮とその周辺の古墳を巡る 精美なニサンザイ古墳も!
日時:9月27日(土)9時30分~12時30分
集合:JR三国ケ丘駅
有料・要申込:先着順
詳しくは堺観光ボランティア協会HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:同協会
【電話】260-4441
【FAX】050-3142-2107

■テニスの日
日時:9月23日(祝)9~16時30分
場所:金岡公園(北区長曽根町1179-18)

詳しくは堺市テニス協会HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:堺市スポーツ協会事務局
【電話】294-6111
【FAX】237-6001

■「泉北ニュータウン魅力発信動画コンテスト」動画作成講習会
日時:9月9日(火)13時30分~15時
場所:南区役所
要申込
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:泉北ニューデザイン推進室
【電話】228-7530
【FAX】228-6824

◎その他のイベントは市HP(ホームページ)のイベントカレンダーで紹介しています。
『堺市 イベントカレンダー』で検索

◎申込方法などは施設にお問い合わせいただくか、施設HPでご確認ください(要申込の記載がない場合は直接会場へお越しください)。