堺市(大阪府)

新着広報記事
-
文化
百舌鳥古墳群ビジターセンターが一部リニューアル 新しい展示が加わり、見て、楽しんで、学べる施設にパワーアップ。さまざまな展示を通して、世界遺産の価値や魅力にふれてみませんか。 場所:堺区百舌鳥夕雲町2丁160 時間:9~18時 ■[体験]ゲームソフトマインクラフト(R)で古墳体験! 大阪・関西万博に出展したマインクラフト(R)「古墳ワールド」を楽しめる体験イベントを定期的に開催します。 日時:8月2・23日10~17時 古墳の世界を探索したり、...
-
くらし
my door OSAKA登録キャンペーン ポータルサイトのmy door OSAKA(マイド・ア・おおさか)とスマホアプリのxID(クロスアイディ)を連携すると、抽選でデジタルギフトがもらえるキャンペーンを実施します。 対象:10月31日までに右のアプリ連携・利用登録を完了した方 (昨年度キャンペーン当選の方を除く) ★メールアドレスのみで登録の場合、本キャンペーン対象外です。 ギフト:1等5,000円相当5名、2等2,000円相当25名...
-
文化
大阪・関西万博関連情報 ■堺の魅力を世界に発信 ◇ポルトガル×堺 万博会場で鉄砲のレプリカや堺打刃物、ポルトガルと堺の歴史的なつながりを紹介する展示を実施します。 日程:8月13日(水) 場所:大阪・関西万博 ポルトガルパビリオン 《Check》彫刻「東と西の接点」 1970年大阪万博のポルトガル館に出展されたジョルジ・ヴィエイラの作品【左写真】が、堺区のザビエル公園(戎公園)内にあり、現在も多くの方に親しまれています。...
-
くらし
堺市長の今月のメッセージ 今月の巻頭特集は「堺旧港」です。堺は古代から海に開かれ、中世には国際貿易都市として「黄金の日日」と称されるほどの繁栄を極めました。海外との交易により新しい技術や文化、価値観を積極的に取り入れて次々とイノベーションを生み出し、国内に広めたことから「ものの始まりなんでも堺」と謳われた都市でもあります。そんな海と堺の歴史が感じられる「堺旧港」が今、魅力的に進化しています。大阪府による親水護岸の整備が完了...
-
くらし
堺旧港にアーバンリゾートタウンポルトマーレ誕生!都心の海辺で笑顔とやすらぎを 市では、都心にいながら海を楽しめる堺旧港の魅力向上に取り組んでいます。今年、イルカとの触れ合い施設やイタリアンレストランなどが集まるアーバンリゾートタウン「ポルトマーレ」が誕生しました。家族や友人と、海辺で過ごすひと時を楽しんでみませんか。 ■[イルカと遊ぼう!]NOAH DOLPHIN DOME(ノア ドルフィンドーム) ドーム型のプールでイルカとの触れ合いが楽しめる施設。 トレーニングの見学...
広報紙バックナンバー
-
広報さかい 2025年8月号
-
広報さかい 2025年7月号
-
広報さかい 2025年6月号
-
広報さかい 2025年5月号
-
広報さかい 2025年4月号
-
広報さかい 2025年3月号
-
広報さかい 2025年2月号
-
広報さかい 2025年1月号
-
広報さかい 2024年12月号
-
広報さかい 2024年11月号
-
広報さかい 2024年10月号
-
広報さかい 2024年9月号
-
広報さかい 2024年8月号
-
広報さかい 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 大阪府堺市ホームページ
- 住所
- 堺市堺区南瓦町3-1
- 電話
- 072-233-1101
- 首長
- 永藤 ひでき