堺市(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
大仙公園で気球運行開始! 地上約100mから、堺の街並みや仁徳天皇陵古墳をはじめとする世界遺産・百舌鳥古墳群などを眺めてみませんか。 日程:10月4日から 時間:10~18時(1回15分程度) ※10月4~10日は13~18時 場所:大仙公園(堺区百舌鳥夕雲町2丁) ※地図は、広報紙P.2をご覧ください。 有料:3,200円 ・3~15歳は2,200円 ・2歳以下は無料 堺市民以外の方の料金など詳しくは、おおさか堺バルーン...
-
文化
大阪・関西万博開催記念 古墳サミット 今回の古墳サミットでは、岩を削って王家の墓を築いたヨルダンと巨石を用いた石造墳墓を特徴とするインドの遺跡を紹介します。万博参加国のうち、これまで取り上げてこなかった国々の遺跡と比較することで、世界的な視点から百舌鳥・古市古墳群の価値や魅力に迫ります。 日時:11月29日(土)13~15時30分 場所:フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1) 要申込:10月1日から先着順 申込方法など詳しくは市ホーム...
-
くらし
防災訓練で災害への備えを ■大阪880万人訓練 エリアメールや緊急速報メール、防災スピーカー、X(旧Twitter)などの合図で訓練を開始します。津波の影響が想定される地域にはサイレンを鳴らします。 ◇情報の受け取り 日時:11月5日(水)10時から 市内にエリアメール、緊急速報メールで発信します。マナーモードでも音が鳴ります。 ・10時 地震発生 ・10時3分 大津波警報発表 ・10時5分 大津波警報に伴う避難指示発令 ...
-
くらし
高校生のアイデアが形に アップサイクル商品 さかいSDGs推進プラットフォーム会員との連携により、高校生が企画したアップサイクル商品を販売します。 日時:10月1~14日10~19時(14日は17時まで) 場所:堺タカシマヤ3階(堺東駅前) 〈POINT〉今回の商品ができるまで 堺リベラル高校の生徒が革の端切れを使ったアップサイクル商品のアイデアを検討し、関係者へのプレゼンテーションを実施。 →提案があったアイデアを、端切れの加工業者・wa...
-
くらし
堺市長の今月のメッセージ 様々な事情により家族と暮らせないこどもを家庭に迎え入れて愛情をもって育てていただく「里親制度」は、こどもたちの明るい未来のために重要な役割を担っています。こどもは里親との家族関係の中で大切にされる経験を積み重ね、自己肯定感や信頼感を育むことができます。 里親月間にあたる10月号では、一人でも多くの方に里親制度に関心を持っていただきたい思いでその概要や里親の方々の体験談を紹介しています。堺のこどもた...
広報紙バックナンバー
-
広報さかい 2025年10月号
-
広報さかい 2025年9月号
-
広報さかい 2025年8月号
-
広報さかい 2025年7月号
-
広報さかい 2025年6月号
-
広報さかい 2025年5月号
-
広報さかい 2025年4月号
-
広報さかい 2025年3月号
-
広報さかい 2025年2月号
-
広報さかい 2025年1月号
-
広報さかい 2024年12月号
-
広報さかい 2024年11月号
-
広報さかい 2024年10月号
自治体データ
- HP
- 大阪府堺市ホームページ
- 住所
- 堺市堺区南瓦町3-1
- 電話
- 072-233-1101
- 首長
- 永藤 ひでき