堺市(大阪府)

新着広報記事
-
健康
がん検診を受けて、早期発見・早期治療
がんは早期発見・早期治療で治る可能性が高まります。 早期がんは症状が無い場合も多く、検診で発見することが重要です。 ■がん検診は今年度も無料です この検診は症状が無い方が対象です。 症状がある方は速やかに医療機関を受診してください。 ◇がん検診(査)の種類 対象年齢や受診間隔は、がん検診(査)の種類によって異なります。 注(1):胃・肺・大腸がん検診か市国民健康保険特定健康診査と同時受診で無料にな…
-
イベント
モンスターハンターコラボ再現太刀展示
国の登録有形文化財の堺市茶室伸庵で、ハンティングアクションゲーム・モンスターハンターコラボ再現太刀「狐刀カカルクモナキ」を展示します。 日時:4月18日~5月18日10~16時 休み:4月21・28日、5月12日 場所:伸庵(堺区百舌鳥夕雲町2丁大仙公園内) 〈狐刀カカルクモナキ〉 ゲームに登場する武器で、刃長2.2m(全長3.1m)の巨大太刀です。 展示する再現太刀も原寸大サイズで、重さは約15…
-
くらし
市役所21階展望ロビー リニューアルand愛称決定
4月5日に展望ロビーがリニューアルオープンします。古墳にまつわる展示や市内観光スポットへのアクセスが簡単に分かる立体模型など、堺の魅力を感じられる場所になります。 ■愛称「MI-TEさかい」に決定 507件の応募の中から山崎隼介さんの「MI-TEさかい」が選ばれました。 〈提案者のコメント〉 市役所前の「Minaさかい」の対となる愛称とした。アルファベットには意味があり、Mは環濠(moat)と古墳…
-
くらし
市の組織改正
効率的な事務執行体制を構築するため、4月1日付で組織改正を行います。 (1)大阪・関西万博の開催に伴う体制の整備 関係機関との調整を円滑に進め、市内への万博波及効果の最大化につなげるために、広域連携課に万博調整担当課長を配置。 (2)マイナンバーカードの更新手続き増加への対応 区役所との連携を強化し、マイナンバーカード電子証明書の更新手続きの増加に対応しながら普及促進を図るため、ICTイノベーショ…
-
くらし
堺市長の今月のメッセージ
今月号の巻頭特集は、いよいよ4月13日に開幕する「大阪・関西万博」です。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、160近くの国と地域、国内の自治体や企業等が参加し、魅力的なパビリオンが立ち並び、多彩なイベントが開催されます。また、堺市を拠点とする企業や団体の出展も多数予定されています。 紙面では、次の時代の堺を担うこどもたちが万博を通じて視野を広め、世界を身近に感じ、多様な価値観を理解するなど…
広報紙バックナンバー
-
広報さかい 2025年4月号
-
広報さかい 2025年3月号
-
広報さかい 2025年2月号
-
広報さかい 2025年1月号
-
広報さかい 2024年12月号
-
広報さかい 2024年11月号
-
広報さかい 2024年10月号
-
広報さかい 2024年9月号
-
広報さかい 2024年8月号
-
広報さかい 2024年7月号
-
広報さかい 2024年6月号
-
広報さかい 2024年5月号
-
広報さかい 2024年4月号
-
広報さかい 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 大阪府堺市ホームページ
- 住所
- 堺市堺区南瓦町3-1
- 電話
- 072-233-1101
- 首長
- 永藤 ひでき