- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)10月号
■(ポイント)とよなかサイクル スタンプラリー
日時:10月・11月
内容・テーマ:マチカネポイントアプリを使って、指定されたスポットを自転車で巡り、5カ所以上のデジタルスタンプを集めると同ポイントを進呈
問合せ:交通政策課
【電話】6858・2340
■障害児チャレンジスポーツ
日時・場所:
豊泉家千里体育館…10月11日(土曜日)、
豊島体育館…10月18日(土曜日)、
庄内体育館…11月15日(土曜日)。
(1)9時50分~10時50分
(2)11時~12時
内容・テーマ:トランポリン、マット、平均台ほか
対象・定員:身体・知的・精神のいずれかの障害に該当(手帳などの証明書が必要)する
(1)小学4年生~17歳
(2)3歳~小学3年生、
各20人。保護者同伴
費用・参加費:200円
持ち物:上靴
申込み:当日開始30分前から同館に来館。先着順
問合せ:各体育館。
豊泉家千里【電話】6871・2233
豊島【電話】6862・5121
庄内【電話】6331・7922
■子どもテニス教室 秋の体験会
対象・定員:
(1)(5)おおむね5歳~小学2年生、各日5人
(2)(3)(4)小学生、各日8人
申込み:10月3日(金曜日)から電話でマリンフード豊中テニスコート
【電話】4866・1717。先着順
◇豊島公園庭球場
日時:10月17日(金曜日)・24日(金曜日)
(1)15時10分~16時
(2)16時~17時
◇マリンフード豊中テニスコート
日時:10月
(3)20日(月曜日)~24日(金曜日)16時~17時
(4)22日(水曜日)15時~16時
(5)22日(水曜日)・23日(木曜日)15時10分~16時
■(ポイント)トライウオーキング
日時:11月9日(日曜日)10時二ノ切温水プール集合~12時30分二ノ切池公園解散
内容・テーマ:千里エリアを巡る(約5km)
対象・定員:完歩できる人、20人
申込み:10月27日(月曜日)までに市ホームページか、スポーツ振興課
【電話】6858・2751。抽選
■大会・講習会ほか
・申込用紙、募集案内は市役所・体育施設で配布
・スポーツ保険などの加入を推奨
・事前申し込みが必要なものは〒561–0858服部西町4–13–2武道館ひびき内体育連盟事務局
・在勤・在学の人は勤務先・学校名と所在地も記入
・詳細は市ホームページに掲載の実施要項を参照
◇市民ハイキング大会
日時:10月19日(日曜日)
(1)7時3分
(2)7時48分
に阪急庄内駅大阪梅田行きホーム集合~15時15分阪急王子公園駅(神戸市)解散。雨天中止
場所:摩耶山(掬星台)
(1)やや中級コース
(2)一般向けコース
費用・参加費:実費(交通費)
◇市民バレーボール大会
日時:
(1)10月26日(日曜日)
(2)11月9日(日曜日)・16日(日曜日)。
9時~
場所:豊泉家千里体育館
対象・定員:
(1)高校生
(2)15歳以上(中学生除く)
申込み:市ホームページか申込用紙。10月14日(火曜日)必着
◇少年サッカー指導者講習会
日時:10月26日(日曜日)9時30分~15時
場所:マリンフード豊中マルチグラウンド
対象・定員:15歳以上(中学生除く)
申込み:当日開始30分前に会場
◇ソフトテニス指導者講習会
日時:10月26日(日曜日)9時30分~15時30分。予備日は11月1日(土曜日)
場所:豊島公園庭球場。予備日はマリンフード豊中テニスコート
対象・定員:15歳以上(中学生除く)
持ち物:ラケット、テニスシューズ
申込み:当日開始30分前に会場
◇市民ラグビーカーニバル
日時:11月
(1)2日(日曜日)
(2)3日(祝)
場所:マリンフード豊中マルチグラウンド
内容・テーマ:幼年~中学生の練習見学(9時~11時30分)と、
(1)タグラグビー体験会(9時30分~11時。4歳~小学生。9時から受け付け)、社会人の試合観戦(12時~)
(2)中学生の試合観戦(10時~)、高校生・OBの試合観戦(13時~)
◇市民グラウンド・ゴルフの集い 個人戦
日時:11月5日(水曜日)9時~
場所:マリンフード豊中少年野球場
申込み:市ホームページ・申込用紙か、はがきに[共通]、年齢、所属、性別を記入。10月10日(金曜日)必着
◇市民少林寺拳法大会
日時:11月9日(日曜日)12時~16時
場所:ひびき
内容・テーマ:組演武、単独演武、団体演武
対象・定員:小学生以上
申込み:市ホームページか申込用紙。10月15日(水曜日)必着
◇弓道指導者講習会 射礼・射技研修
日時:11月16日(日曜日)9時30分~16時30分
場所:ひびき
対象・定員:五段以上
申込み:市ホームページか同館弓道場内にある申込用紙。10月25日(土曜日)必着
問合せ:スポーツ振興課
【電話】6858・2751
