豊中市(大阪府)

新着広報記事
-
その他
とよなか百景 ■菰江公園(三和町) 園内の広場や小道は木々の緑に包まれ、散策コースとして地域の人に親しまれています。
-
イベント
(万博特集)万博大阪ウィーク夏 豊中市出展イベント 場所:大阪・関西万博会場(大阪市此花区) 対象・定員:一部、人数制限あり。詳細は市ホームページ参照 ※各イベントの参加には、万博の当日入場チケットが必要です。 ■EXPO2025真夏の陣@EXPOアリーナ ・次世代パフォーマンス 日時・内容・テーマ: (箕面自由学園高等学校 チアリーダー部と吹奏楽部のコラボ)7月27日(日曜日) (桜塚高等学校 軽音楽部)7月29日(火曜日) ・交流盆踊り 日時:...
-
くらし
(万博特集)写真でふりかえる万博大阪ウィーク春 5月9日(金曜日)~5月18日(日曜日) 当日の様子を動画でもご覧いただけます ■切り絵に触れるワークショップ 切り絵を竹うちわに貼るワークショップを開催しました。 会場では、豊中市に切り絵ミュージアムを構え、世界的にも活躍されている、切り絵画家・久保修さんの制作実演もあり、多くの来場者でにぎわいました。 ■JUMP!なわ1本で人と世界と未来を繋ぐ なわとび世界チャンピオン・黒野寛馬さんと一緒に、...
-
くらし
マチカネポイントキャンペーンを開始 Toyonaka News 最大4,500円分のポイント付与 マチカネポイントキャンペーンを開始 ■チャージキャンペーン ポイントチャージを行うと、チャージ額の5%のマチカネポイントを付与します。 チャージ期間:7月16日(水曜日)10時~令和8年3月15日(日曜日)(予算の上限に達し次第終了) チャージ方法:セブン銀行ATMチャージ(現金)かクレジットカード払い チャージ限度額:50,000円 付与限度額:2,500ポイン...
-
くらし
定額減税補足給付(不足額給付) Toyonaka News 豊中市は令和6年7月~10月に定額減税補足給付(調整給付)を実施しました。この給付額は、令和5年の所得などを基に算定したものです。このため、令和6年の所得を基に算定した本来給付されるべき額と、令和6年に実施した定額減税補足給付(調整給付)との間で差額(不足額)が生じた人に、その不足額を給付します。 令和6年1月1日以前から本市在住、かつ、下記の対象者の要件を満たす人で、8月中旬までに案内が届かない...
広報紙バックナンバー
-
広報とよなか 2025年(令和7年)7月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)6月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)5月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)4月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)3月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)2月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)1月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)12月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)11月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)10月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)9月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)8月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)7月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)6月号
自治体データ
- HP
- 大阪府豊中市ホームページ
- 住所
- 豊中市中桜塚3-1-1
- 電話
- 06-6858-2525
- 首長
- 長内 繁樹