豊中市(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
とよなか百景 ■千里アートロード(新千里西町) 人や自然とのふれあいをテーマとした彫刻が点在し、心を和ませてくれます。
-
イベント
[万博特集]万博大阪ウィーク秋 豊中市出展イベント 9月4日(木曜日)~9月17日(水曜日) 場所:大阪・関西万博会場(大阪市此花区) 対象・定員:一部、人数制限あり。詳細は市ホームページ参照 ※各イベントの参加には、万博の当日入場チケットが必要です。 ■EXPO2025秋の陣 @EXPOアリーナ ▽世界に向けた音楽・パフォーマンスステージ 日時:9月5日(金曜日)13時~13時40分 内容・テーマ:指揮・粟辻聡さんと日本センチュリー交響楽団による...
-
イベント
写真でふりかえる万博大阪ウィーク夏 7月24日(木曜日)~8月3日(日曜日) ■EXPO2025真夏の陣 ▽交流盆踊り 豊中まつり盆踊り部会と桜塚高等学校軽音楽部が「豊中ワッショイ音頭」「ゆめいろ大阪音頭」を披露しました。 国内外の来場者が、みんなで輪になって踊り、盆踊りを通して会場が一体となりました。 ▽次世代パフォーマンス 桜塚高等学校軽音楽部が、オリジナルの万博応援ソング「Yume色OSAKA」「ミャクミャクのうた」を演奏♪高...
-
子育て
[特集1]若者と家族が気軽に相談できる場所があります 若い世代の悩みは、進学・就職だけでなく、心や体の不調、家庭環境、人間関係、経済的な問題など多岐にわたります。また、どこに相談すればいいか分からず支援にたどり着けないケースや、誤情報に振り回されてしまうケースもあります。 若者支援総合相談窓口は、中学校卒業後の15歳からおおむね39歳までの人やその家族が、気になることや困りごとを気軽に相談できる場所です。 ■若者支援総合相談窓口 所在地:服部西町4-...
-
くらし
[特集2]豊中市×サンマテオ市 姉妹都市交流 昭和38年(1963)10月8日に姉妹都市提携を結んだ豊中市と米国・サンマテオ市。以来、スポーツや文化交流を中心に絆を深めてきました。今年は、2025大阪・関西万博を契機に、両市の中学生が国を越えて環境問題を考える交流プログラムを行いました。7月16日~21日には、ロブ・ニューサム市長をはじめ、サンマテオ市の皆さんが豊中市を訪れ、交流を深めました。 ■万博国際交流プログラム ▽オープニングセレモニ...
広報紙バックナンバー
-
広報とよなか 2025年(令和7年)9月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)8月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)7月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)6月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)5月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)4月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)3月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)2月号
-
広報とよなか 2025年(令和7年)1月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)12月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)11月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)10月号
-
広報とよなか 2024年(令和6年)9月号
自治体データ
- HP
- 大阪府豊中市ホームページ
- 住所
- 豊中市中桜塚3-1-1
- 電話
- 06-6858-2525
- 首長
- 長内 繁樹