- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府貝塚市
- 広報紙名 : 広報かいづか 令和7年8月号
※対象は、市内在住・在勤・在学の方です。
※原則として参加費無料(材料などの実費は徴収)。
■中央公民館
【電話】072-433-7222
◯介護について語り合う場
介護の悩みや疑問はひとりで抱えこまず、皆で話し合いましょう。気持ちを楽にして来てください。
日時:8月25日(月曜日)午後1時30分~3時
場所:講座室3
申込:窓口・電話で
◯第47回貝塚少年少女合唱団定期演奏会
子どもたちが元気いっぱいに日頃の活動の成果を発表します。
日時:9月14日(日曜日)午後1時30分
場所:コスモスシアター中ホール
◯貝塚美術協会展
油絵・水彩画・陶芸・絵手紙・写真などを展示します。
日時:9月20日(土曜日)・21日(日曜日)午前9時~午後5時(21日は午後3時まで)
場所:視聴覚室・ロビー壁面
◯貝塚子育てネットワークの会共催講座
《子育て講座子どもの発達(2歳~思春期) 自分らしさを開花させる》
日時:9月7日、10月5日、日曜日午前10時~正午
場所:視聴覚室
講師:滝口みどり様(フリースペースモモ多可)
定員:50人(定員になり次第締切)
申込:講座の1週間前までに窓口・電話で
《クラブ体験講座》
・ニーハオ中国語
日常の中国語会話を脳トレしながら一緒に楽しみませんか。
日時:9月9日・30日、火曜日午後1時30分~2時30分
場所:講座室1
持物:筆記用具
申込:窓口・電話で
■浜手地区公民館
【電話】072-431-0926
申込:窓口・電話・二次元コード(下記)で
◯おばけやしき
子どもたちが作ったおばけやしきを楽しもう!
日時:8月22日(金曜日)午後1時30分~3時(受付は午後2時30分まで)
申込:不要
◯小学生から大学生の居場所+KOMINKAN
日時:
・8月24日
・9月28日
日曜日午後1時30分~3時30分
協力:大阪体育大学体育実技研究部
申込:不要
◯SALON BeBe
第1~4の火曜日午前10時~正午、乳幼児親子がプレイルームで自由に遊べます。8月26日は「水遊び」、9月9日は「英語あそび」をします。申込不要。
◯ぷらっと
対象:心身に障害のある方
定員:6人(定員になり次第締切)
《心と体を整える、姿勢と呼吸の時間》
日時:9月7日(日曜日)午前10時~正午
講師:元林観様(柔道整復師)
申込:8月15日(金曜日)~
《ホットドックを作って食べよう》
日時:11月9日(日曜日)午前10時~正午
材料費:300円
申込:10月14日(火曜日)~
◯Autumn Jazz Concert ジャズで奏でる映画音楽
日時:9月21日(日曜日)午後1時30分
場所:ホール
出演:中野ひろしandスウィングガイズオーケストラ
定員:120人(定員になり次第締切)
※整理券を8月21日(木曜日)浜手地区公民館で配布または電話で受付(1人2枚まで)
◯ビストロはまーて
子どもが調理し、親子で試食します。
日時(全3回):
・9月27日
・11月22日
・令和8年1月31日
土曜日午前10時~午後0時30分
対象:小学5年~中学3年生の子どもと保護者
定員:9組(多数の場合は抽選)
材料費:1,800円
締切:9月11日(木曜日)
◯子連れヨガ
日時:9月30日(火曜日)午前10時30分~11時30分
対象:0歳~未就園児と母親
定員:8組(定員になり次第締切)
申込:9月9日(火曜日)~
◎詳しくは、ホームページでご確認いただくかお問合せください。