- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年10月号 No.1346
■枚方市スポーツ協会
□秋の中之島公園ウオーク
中之島公園周辺を約9キロ歩きます。
日時など:11月9日(日)午前10時、京阪天満橋駅集合。参加費300円(交通費自己負担)。昼食・飲み物・雨具持参。
申込:10月1日~20日に同協会ホームページのフォームで同協会へ。抽選で100人。
□インディアカ教室
羽根の付いたボールを素手で打ち合い。
日時など:10月25日(土)午前9時~正午、サプリ村野。対象は中学生以上。無料。室内シューズ持参。運動できる服着用。
申込:10月19日までに電話またはファクスで同協会へ。当日参加も可。
□新春走ろうかい 大会ボランティア募集
マラソン大会のボランティアを募集。
日時など:来年1月12日(祝)午前7時~午後3時、淀川河川公園枚方地区。対象は高校生以上。グループ可。
申込:10月31日までに同協会ホームページのフォームで同協会へ。
□ボールはともだちフェスタ ドッジボール教室
親子で参加。
日時など:11月23日(祝)午後1時30分~3時、誠信建設工業伊加賀スポーツセンター。対象は(1)4歳以上の未就学児と保護者(2)小学1年生~3年生と保護者。子ども複数の参加可。無料。
申込:10月1日午前11時から電話で同協会へ。先着各15組。
□かんたんeスポーツ体験教室
音楽や映像に合わせて楽しく体を動かすことで体力・認知機能の変化を体感。
日時など:11月7日~28日の毎週金曜午後2時~3時30分、総合文化芸術センター別館。全4回。対象はおおむね50歳以上の運動不足を感じている人。無料。
申込:10月1日~20日に同協会ホームページのフォームで同協会へ。先着20人。
□親子体験クライミング
日時など:11月15日(土)午後2時~4時、常翔啓光学園中学校・高等学校(禁野本町1)。対象は小学4年生~中学3年生と保護者。子どものみの参加可(保護者同伴)。参加費1人2500円。車での来場不可。
申込:10月1日~12日に同協会ホームページのフォームで同協会へ。抽選で20人。
□わんぱく相撲
(1)幼年の部(2)小学生の部。
日時など:11月9日(日)(予備日は16日(日))午前9時30分、王仁公園相撲場。対象は(1)年少~年長(2)小学生(4年生~6年生は女子の部あり)。無料。
申込:10月29日までに同協会にある申込書(同協会のホームページから取り出し可)をファクスで同協会へ。窓口・同協会ホームページのフォーム可。
・体験稽古
日時など:10月19日(日)・11月2日(日)午前10時、同相撲場。無料。動きやすい服・タオル・飲み物持参。当日直接会場へ。
□働く世代の運動教室
市内で働く人が対象のスポーツ教室。今月は脂肪燃焼HIIT(高強度インターバルトレーニング)。
日時など:10月17日(金)午後7時~8時30分、昌栄工務店ひらかた渚体育館。対象はひらかた健康優良企業登録企業の従業員または市在勤の人。無料。
申込:10月1日から同協会ホームぺージのフォームで同協会へ。先着50人。
□スポーツを支えるボランティア講習会
スポーツイベントで活躍するボランティアについて学び活動しませんか。
日時など:10月26日(日)午前9時30分~11時40分、総合文化芸術センター別館。対象は18歳以上。参加費1000円。
申込:10月1日から同協会ホームページのフォームで同協会へ。先着20人。
問合せ:枚方市スポーツ協会
【電話】898・0200【FAX】898・0201
