枚方市(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
未来へつなぐ、水 蛇口をひねれば当たり前に出てくる安全・安心な水。私たちの生活に欠かせないものですが、全国的に老朽化した水道管などの更新が課題となっています。8月1日の「水の日」に合わせて、当たり前を支える仕組みや取り組みを紹介します。 1 磯島取水場 ◇1日最大プール約370杯分の水を取り込む 淀川の取水口から口径1650mmの取水管で1日最大13万立方メートル(学校のプール約370杯分)を取水しています。取り入...
-
くらし
15%還元キャンペーン キャッシュレス決済アプリでお得に買い物を楽しもう♪ 市は物価高騰の影響を受ける市内の中小事業者を支援するため、対象店舗で指定のキャッシュレス決済アプリを利用して支払いをした際にポイントを還元するキャンペーンを行い、市内消費の活性化を図ります。 ■キャンペーン概要 市内の対象店舗でのお買い物にd払いを利用すると支払い額の最大15%がdポイントで後日還元されます(上限あり・事前エントリー不要)。 d払いはドコモユーザー以外の人も使えます! 期間:8月1...
-
くらし
あなたの声、「言エルバ」で聴かせてください あなたが暮らしの中で感じたことが、まちづくりのヒントになるかもしれません。市は、皆さんから市政に対する意見が「言える場」を設けています。 ■言エルバでは パブリックコメントやアンケート、市長への提言、お問い合わせなど、さまざまな市民の声をオンラインで受け付けています。詳細は市ホームページ(本紙コード)参照 □パブリックコメント 市民生活に影響が大きい計画や条例などの趣旨や内容を事前に公表し、意見を...
-
くらし
市政ニュース ■令和6年度決算 速報値 □実質収支は19億円の黒字 令和6年度一般会計の決算見込みがまとまりました。歳入では、地方交付税や地方特例交付金が増加し、市税や国庫支出金が減少しました。歳出では、人件費や扶助費などの義務的経費が増加し、投資的経費が減少しました。自治体の決算を表す実質収支は19億円の黒字で、単年度収支では4億円の赤字となりました。 □市債残高は20億円の減少 市債とは、多額の経費が必要な...
-
くらし
終戦80年の夏、平和について考えませんか 戦争の悲惨さや平和の尊さについて見つめ直し、私たちができることを考えませんか。 ◆平和資料室特別展 「どうぶつのいのちとへいわ」 戦時下の動物園では、動物たちは戦意高揚に利用された(右写真)ほか、食糧不足によって餓死したり、逃走防止のために殺処分されたりしました。それらの悲劇をパネル展示やアニメ「どうぶつたちの ねがい 戦争中の天王寺動物園」(20分・随時上映)で紹介します。 期間など:8月2日(...
広報紙バックナンバー
-
広報ひらかた 令和7年8月号 No.1344
-
広報ひらかた 令和7年7月号 No.1343
-
広報ひらかた 令和7年6月号 No.1342
-
広報ひらかた 令和7年5月号 No.1341
-
広報ひらかた 令和7年4月号 No.1340
-
広報ひらかた 令和7年3月号 No.1339
-
広報ひらかた 令和7年2月号 No.1338
-
広報ひらかた 令和7年1月号 No.1337
-
広報ひらかた 令和6年12月号 No.1336
-
広報ひらかた 令和6年11月号 No.1335
-
広報ひらかた 令和6年10月号 No.1334
-
広報ひらかた 令和6年9月号 No.1333
-
広報ひらかた 令和6年8月号 No.1332
自治体データ
- HP
- 大阪府枚方市ホームページ
- 住所
- 枚方市大垣内町2-1-20
- 電話
- 072-841-1221
- 首長
- 伏見 たかし