その他 〔Notice from the Yao city〕その他(2)

■薬と健康の週間(10月17日〜23日)川柳募集
ID:1018155
内容:「医薬品」や「かかりつけ薬剤師・薬局を活用しよう!」をイメージした川柳の募集
対象:府内在住・在勤者
その他:五・七・五の川柳で未発表の作品(3作品まで)

申込み・問合せ:8月28日(必着)まで。FAX・はがき・ホームページ。〒540・0019 大阪市中央区和泉町1・3・8 大阪府薬剤師会
【電話】06・6947・5481【FAX】06・6947・5480

■老人福祉センター同好会 後期会員募集
ID:1018769
内容:バンパープール
対象:市内在住の60歳以上
※その他19同好会随時募集中。

申込み・問合せ:8月1日〜30日。社会福祉会館窓口。老人福祉センター
【電話】924・8658【FAX】924・0974

■クリーンキャンペーン参加団体募集
ID:1018526
内容:9月1日(月)〜30日(火)に道路や公園などの公的な場所の清掃をしていただける団体の募集
その他:詳細はお問合せください

申込み・問合せ:八尾をきれいにする運動推進本部 総務事務局・環境保全課
【電話】924・9359【FAX】924・0182

■八尾をきれいにする絵画コンクール作品募集
ID:1018440
内容:環境美化や路上喫煙マナーの向上をテーマにした絵画の募集。テーマは(1)犬の飼い主マナーの啓発、(2)路上喫煙者マナーの啓発、(3)きれいなまち八尾の実現のいずれか
対象:市内在住・在学の小学生
その他:四つ切り画用紙またはA2サイズで画材は自由。優秀作品はポスターなどの図案として使用。作品票は市ホームページからダウンロード可

申込み・問合せ:8月28日(必着)まで。窓口・郵送。作品裏面に作品票を添付のこと。〒581・0026 曙町2・11 リサイクルセンター学習プラザ内・八尾をきれいにする運動推進本部総務事務局・環境保全課
【電話】924・9359【FAX】924・0182

■心の輪を広げる体験作文・障がい者週間のポスター募集
ID:1008172
◇心の輪を広げる体験作文
内容:障がいのある人とない人との心のふれあい体験などをテーマにした作文の募集
その他:小・中学生は400字詰め原稿用紙(縦書き)2〜4枚、高校生以上は4〜6枚。点字・Eメールも可

◇障がい者週間のポスター
内容:障がい者への理解を促進するポスターの募集
対象:小・中学生
その他:B3または四つ切りサイズの画用紙(縦長のみ)

申込み・問合せ:9月2日(必着)まで。窓口・郵送。〒540・8570 大阪市中央区大手前2 大阪府障がい福祉企画課
【電話】06・6941・0351【FAX】06・6942・7215