八尾市(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
[ハチオシ!]今年は戦後80年 未来へつなぐ 平和の願い(1) 令和7年(2025年)は、終戦から80年という節目の年です。この機会に、過去の戦争を振り返り、その記憶を心に刻み、平和な社会について考えてみませんか?核兵器の脅威や戦争の悲惨さは、決して忘れてはならないものです。市民一人ひとりが戦争や核兵器のない、平和な社会の大切さを認識しましょう。 ■戦時中の八尾の様子 八尾には陸軍大正飛行場(現在の八尾空港)などの軍事施設があり、これらを狙った空襲により周辺の...
-
くらし
[ハチオシ!]今年は戦後80年 未来へつなぐ 平和の願い(2) ■八尾市からも参加! 「親子記者」体験談インタビュー 八尾市が加盟する日本非核宣言自治体協議会(非核協)では、次世代への平和の継承を目的に「親子記者事業」を行っています。抽選で選ばれた親子が長崎を訪れ、被爆者や平和関係施設を取材して『おやこ新聞』を作成するこの取組みに、本市から参加されたご家族にお話を伺いました! ID:1014941 ◇8月9日生まれの私が長崎で出会った、平和への思い。 ・白山聡...
-
くらし
[ハチオシ!]今年は戦後80年 未来へつなぐ 平和の願い(3) ■今年も八尾から「親子記者」が長崎へ!8月の長崎派遣に向けた思いを伺いました。 ・小枝克啓さん、叶愛さん 令和7年度参加予定 ―応募したきっかけを教えてください。 克啓さん:今の国際情勢を見ても、平和は当たり前のものではありません。娘が少しでも平和を考えるきっかけになればと思い、応募しました。 ―派遣に向けて、どのような準備をしていますか? 叶愛さん:修学旅行で広島に行く予定なので、学校でも平和学...
-
イベント
〔Monthly Topics(1)〕龍華図書館開館10周年! 「子育て」や「施設の催し」も定期的に掲載しています(P23、P29) 龍華図書館は8月2日に開館して10周年を迎えます。定期開催のイベントのほか、10周年記念イベントを開催します。この機会に、龍華図書館にお越しください。 ■10周年記念イベント(龍華図書館と龍華コミセンは同じ建物です) ※いずれも 場所:龍華コミセン((3)は龍華図書館) (1)あの日の写真パネル展 ID:1018700 日時:8...
-
子育て
〔Monthly Topics(2)〕スクールキッズ・スクエア(SS)を実施します ■〔放課後のこどもの新たな居場所〕 スクールキッズ・スクエア(SS(エスエス))を実施します 上之島・東山本小学校区で10月1日からモデル実施 「スクールキッズ・スクエア(SS)」は保護者の就労状況に関わらず、希望する小学生が自由に利用することができ、「放課後の子どもたちの居場所」として、小学校の施設の一部を開放する事業です。10月1日から、SSを上之島小学校区と東山本小学校区でモデル実施します。...
広報紙バックナンバー
-
やお市政だより 令和7年8月号
-
やお市政だより 令和7年7月号
-
やお市政だより 令和7年6月号
-
やお市政だより 令和7年5月号
-
やお市政だより 令和7年4月号
-
やお市政だより 令和7年3月号
-
やお市政だより 令和7年2月号
-
やお市政だより 令和7年1月号
-
やお市政だより 令和6年12月号
-
やお市政だより 令和6年11月号
-
やお市政だより 令和6年10月号
-
やお市政だより 令和6年9月号
-
やお市政だより 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 大阪府八尾市ホームページ
- 住所
- 八尾市本町1-1-1
- 電話
- 072-991-3881
- 首長
- 大松 桂右