- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府八尾市
- 広報紙名 : やお市政だより 令和7年12月号
■乳がん
乳がんとは、乳房にできる悪性疾患で、主に乳管や小葉から発生します。女性が最もかかりやすいがんで、女性の中で一生のうちに9人に1人が乳がんの診断を受けています。
早期に発見し、適切な治療を受ければ比較的治りやすいがんなので、早期発見が非常に重要です。そのためには、定期的な乳がん検診を受けることと、「ブレスト・アウェアネス(Breast Awareness)」が大切です。
「ブレスト・アウェアネス」とは、乳がん早期発見のために自分の乳房の状態(しこりがないか、分泌物がないかなど)を気にする生活習慣のことです。異常を見つけようとするのではなく、乳房の普段の状態を知り、日常生活の中で自然と乳房を意識することで、乳がんの早期発見・早期治療につながります。
早期発見・治療によって、乳がんで悲しむ人が一人でも減ればと思います。
医師会ホームページアドレス
【HP】https://www.yao.osaka.med.or.jp
