- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府東大阪市
- 広報紙名 : 東大阪市政だより 令和7年(2025年)8月号
9月に開館6周年を迎える文化創造館のDream House大ホールで、本市と「文化芸術のまち推進協定」を締結している関西フィルハーモニー管弦楽団による東大阪特別演奏会を開催します。
とき:8月31日(日曜日)15時開演
料金:4000円(全席指定)
※未就学児入場不可。
申込方法・申込み先など:発売中
問合せ先:文化創造館チケットセンター
【電話】0570-08-1515(10時~18時)
■藤岡幸夫さん×南杏佳さんinterview
全編はコチラ(本紙の二次元コード参照)
特別演奏会には、日本で最大規模のピアノコンクール「ピティナ・ピアノコンペティション」で特級グランプリを獲得したピアニストの南杏佳さんがソリストとして参加。関西フィルハーモニー管弦楽団と同楽団総監督・首席指揮者の藤岡幸夫さん、そして南杏佳さんによる熱い演奏をお届けします。
今回は、藤岡幸夫さんと南杏佳さんに演奏会への想いや魅力などをお伺いしました。
—今回の特別演奏会が初共演とのことですが、それぞれの印象はいかがでしょうか。
南さん
藤岡さんは、クラシック音楽を世間に広く知っていただくために第一線で活動されており、長年クラシック音楽をけん引されてきた方です。藤岡さんの精力的な活動のおかげもあり、私のコンサートにもクラシック音楽を聞いたことがない方やクラシック音楽になじみのない方も来ていただけるようになりました。
また、大阪出身の私にとって関西フィルハーモニー管弦楽団はずっと憧れの存在でした。そのため、今回のお話をいただいたときは跳びはねるぐらい喜びました。
藤岡さん
南さんは昨年のピティナ・ピアノコンペティションで特級グランプリを受賞されました。これは、クラシック業界では非常に評価されるものです。今後ますます活躍が期待される方と今回共演できるということで、今からとても楽しみにしています。
—特別演奏会の聴きどころや意気込みを教えてください。
藤岡さん
今回の特別演奏会で演奏する曲は、どの曲も皆さんに受け入れられやすく、クラシック音楽の王道ともいえる曲ばかりです。特にチャイコフスキー・交響曲第6番ロ短調作品74「悲愴」は、私と関西フィルハーモニー管弦楽団との初共演の曲でもあり、思い入れの深い曲でもあります。
また、今回の会場である文化創造館のホールは、木のぬくもりを感じられるとともに音響設備がすばらしく、大阪府内のコンサートホールの中でもトップクラスのホールです。普段クラシック音楽を聞かない人も絶対に楽しんでいただけると思いますし、今回の演奏会をきっかけに、多くの人にクラシック音楽のすばらしさを知っていただきたいです。
南さん
大阪でこのような大きなコンサートに出演させていただくことは初めてなので、育ててくれた大阪の皆さんにすてきな音楽を感謝の気持ちを込めてお届けできればと思います。
▽12月は「第九」公演
とき:12月24日(水曜日)19時開演
内容:ベートーヴェン「第九」ほか
市民先行特別料金:
・S席…4050円(一般4500円)
・A席…3600円(一般4000円)
・小中高生…1000円
※全席指定。未就学児入場不可。
申込方法・申込み先など:
・市民先行…8月20日(水曜日)10時~8月26日(火曜日)18時に申込専用ウェブサイトまたは電話(自動音声〈【電話】0570-08-9930〉)で
※文化創造館窓口では購入不可。
・一般…8月27日(水曜日)から
※12月公演に南さんは出演しません。
■そのほか文化創造館のイベント
▽明和電機によるナンセンス発想法ワークショップ
ものづくりの発想の原点となるアイデアの出し方や考え方を学べるワークショップを開催します。
とき:8月23日(土曜日)13時~14時30分
ところ:文化創造館創造支援室C1・C2
対象:小学生以上の方
※小学生は保護者要同伴。
定員:50人(申込先着順)
料金:500円
申込方法・申込み先など:発売中
※1申込み1人まで。
問合せ先:
・チケット販売について…文化創造館チケットセンター【電話】0570-08-1515(10時~18時)
・その他イベントについて…文化創造館【電話】06-4307-5772【FAX】06-4307-5778(9時~20時)
▽鈴木智貴ウクレレオーケストラ ENJOYチーム大募集
ウクレレの初心者向けワークショップを開催します。参加者は11月8日(土曜日)に鈴木智貴さんが指揮する「Sugar Muu Ukulele Orchestra」のフィナーレで、客席から演奏できます(コンサートへの参加は任意)。
とき:9月10日(水曜日)10時~11時30分、10月3日(金曜日)11時~12時30分、11月5日(水曜日)11時~12時30分
ところ:文化創造館創造支援室D1
定員:各36人(市内在住・在学〈いずれか〉の方を優先して抽選)
持ち物:ウクレレ
申込方法・申込み先など:7月30日(水曜日)10時~8月7日(木曜日)23時59分に申込専用ウェブサイトで
問合せ先:
・チケット販売について…文化創造館チケットセンター【電話】0570-08-1515(10時~18時)
・その他イベントについて…文化創造館【電話】06-4307-5772【FAX】06-4307-5778(9時~20時)
▽アフタヌーンコンサート 馬道まさたか アコースティックギターLive
とき:9月12日(金曜日)14時開演
ところ:文化創造館多目的室
定員:100人(抽選)
申込方法・申込み先など:行事名・教室名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号と希望人数、同伴者の氏名・年齢を8月1日(金曜日)~8月18日(月曜日)20時(必着)に往復ハガキまたは申込専用ウェブサイトで
※1申込み2人まで。重複申込不可。未就学児入場不可。窓口でのチケット販売は、一般販売日の翌日10時から残席がある場合のみ。チケットの購入方法など、詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
問合せ先:
・チケット販売について…文化創造館チケットセンター【電話】0570-08-1515(10時~18時)
・その他イベントについて…文化創造館【電話】06-4307-5772【FAX】06-4307-5778(9時~20時)
▽オックスフォード マートン・カレッジ合唱団~オックスフォードのクリスマス
とき:12月10日(水曜日)15時開演
ところ:文化創造館Dream House大ホール
料金:4500円
※未就学児入場不可。
申込方法・申込み先など:
・市民先行…7月21日(祝)10時~8月3日(日曜日)23時59分に電話(【電話】0570-08-9920〈自動音声〉)または申込専用ウェブサイトで
※電話の場合Cコード(255-132)の入力が必要。文化創造館窓口での購入不可。
・一般…8月10日(日曜日)10時から
※窓口でのチケット販売は、一般販売日の翌日10時から残席がある場合のみ。チケットの購入方法など、詳しくは文化創造館ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
問合せ先:
・チケット販売について…文化創造館チケットセンター【電話】0570-08-1515(10時~18時)
・その他イベントについて…文化創造館【電話】06-4307-5772【FAX】06-4307-5778(9時~20時)