東大阪市政だより 令和7年(2025年)8月号

発行号の内容
-
スポーツ
ともに戦う!大人の本気 ザ・コーポレートゲームズジャパンin東大阪(1) 10月11日(土曜日)に「ザ・コーポレートゲームズジャパンin東大阪」を開催します。 この機会を活用して、スポーツを楽しみ仲間との絆を深めませんか。 ■ザ・コーポレートゲームズとは 1980年代にイギリスで始まった「ザ・コーポレートゲームズ」は、企業や団体がチーム単位で参加する国際スポーツフェスティバルです。これまでに世界37か国85都市以上で開催され、延べ100万人以上が参加しています。この大会...
-
スポーツ
ともに戦う!大人の本気 ザ・コーポレートゲームズジャパンin東大阪(2) ■仲間で、チームで、会社で、だからこそ、さまざまな交流が生まれます! ・会社の同僚と…会社内の結束を固く ・取引先のお客さんと…スポーツ好きな担当者と意気投合! ・昔の部活仲間と…青春時代を思い出して ・近所の仲間や子どもたちと…気づいたら近所の人気者に! ・家族・親族で…家族の絆がより深まる コーポレートゲームズには、「企業」、「友達同士」、「同級生」、「近所の仲間」などさまざまな参加の方法があ...
-
しごと
市職員・消防吏員を募集 来年4月に採用する市職員・消防吏員を募集します。 各職種に必要な資格などは、必ず募集要項をご確認ください。日本国籍の有無にかかわらず受験できます。 申込みは各申込期間に原則インターネットでのみ受け付けます。 ■市職員 ▼上級事務(民間企業等経験者)ほか ▽上級事務(民間企業等経験者) 採用予定人数:3人 年齢:平成8年4月2日~平成13年4月1日の間に生まれた方 ▽上級事務(民間企業等経験者・DX...
-
くらし
東大阪市独自の物価高騰対策 水道料金を減額します 物価高騰の影響により市民の経済的負担が増えている状況を踏まえ、市民や事業者などを対象に、水道料金の基本料金全額(2か月分)を減額します。 ※手続き不要。 対象:給水契約者 ※市立公園、市立学校園、警察署などの公的機関および臨時用の水道料金を除く。 問合せ先:水道総務部サービス課 【電話】06-6724-1221【FAX】06-6721-2374 減額する金額: ・家事用…1337円 ・業務用…32...
-
くらし
定額減税しきれなかった方へ 調整給付金(不足額給付) 令和6年度に実施した個人住民税および所得税の定額減税において、減税しきれなかった方などを対象に定額減税調整給付金を給付します。対象者には、7月下旬以降に給付金を受け取る方法や給付額などを記載したお知らせを送付します。 対象:令和7年1月1日時点で市内在住の方のうち、次の(1)または(2)の要件に該当する方 (1)令和6年度に実施した当初調整給付の支給額に不足が生じる (2)低所得世帯向け給付の世帯...
-
子育て
令和8年度 園児を募集します ■幼稚園・認定こども園(1号認定) ▽教育・保育給付認定の手続き 幼稚園・認定こども園へ入園するには、市から教育・保育の必要性の認定を受ける必要があります。入園を希望する方は、入園申込みをした園を通じて教育・保育給付認定手続きを行ってください。 ▽ご注意ください 若江幼稚園と英田幼稚園は「公立の就学前教育・保育施設再編整備計画」の見直しにより、令和9年度以降の4歳児募集はありません。 ▼市立幼稚園...
-
くらし
リチウムイオン電池などが火災の原因に!充電式電池をごみに混ぜないで リチウムイオン電池などの小型充電式電池は、スマートフォンやモバイルバッテリーなど身の回りの生活用品に幅広く使用されています。しかし、熱や衝撃に弱く、内部で可燃性ガスが発生したり、ショートしたりして発火しやすいため、「家庭ごみ」や「不燃の小物」などに混入していた場合、ごみ収集車や焼却工場の火災事故の原因となります。 本市の焼却工場においても、6月18日にリチウムイオン電池が原因と考えられる粗大ごみピ...
-
くらし
お得に省エネしませんか? ■太陽光パネル・蓄電池の共同購入 府では、太陽光パネル・蓄電池を共同購入する参加者を募集しています。参加者が一定数集まると、通常よりも安く購入できる場合があります。購入の判断は、最終見積り後でも可能です。 参加登録期間:10月10日(金曜日)まで 対象:府内在住または府内に所在する事業者 ※詳しくは、専用ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。 問合せ先: ・おおさか みんなのおうちに太陽...
-
くらし
今夏から運行開始予定 乗合ライドシェア「まいどtoライド」 「まいどtoライド」は、今年1月に運行終了となった乗合タクシーに代わり、市が実施主体となって今年の夏から東部エリアで運行予定です。エリア内約100か所の乗降スポット間を、電話やアプリによる配車依頼に応じてAI(人工知能)が設定したルートで乗合運行を行うサービスです。 ■利用者向け説明会 「まいどtoライド」の配車依頼をスマートフォンで行う操作説明会を開催します。 とき・ところ・定員: ・8月14日...
-
くらし
21世紀を「人権の世紀」に 私たちは20世紀に2度にわたる世界大戦を経験しました。戦争では多くの尊い命が犠牲となり、悲劇と破壊をもたらしました。これらの反省から世界的な平和と人権の尊厳を求める機運が高まり、再びあの悲劇を繰り返してはならないと、私たちは戦争の放棄と平和への願いを込めた「日本国憲法」を制定し、恒久平和の確立をめざしています。しかし世界では、テロや紛争が今も絶えることがありません。また、核実験や核兵器開発において...
-
くらし
令和5年度 市一般会計決算 不認定にかかる措置報告 花園ラグビー場の芝生、花園中央公園の除草について、指定管理者の管理が不充分であったこと、また、指定管理者に対する行政の管理監督が不充分であったことに対する再発防止策として、次の措置を講じました。 ■1 花園ラグビー場第1グラウンド芝生の適正な管理の担保に向けた措置 市と指定管理者が施設の管理運営に関して締結する協定書(仕様書含む)を文章で表現するだけではなく、求める芝生の状態のグラウンド写真を添付...
-
くらし
高齢者からの相談、依然として高水準 令和6年度 消費生活相談件数まとまる 令和6年度に消費生活センターで受けた相談件数は3630件で、前年度より111件減少しました。 ■販売購入形態別の特徴 販売購入形態別相談件数を見ると、通信販売が1218件と最も多くなっています。 ▽販売購入形態別相談件数 通信販売:1218件(1453件) 店舗購入:804件(873件) 訪問販売:362件(293件) 電話勧誘販売:159件(142件) その他無店舗販売:15件(21件) 訪問購...
-
健康
手軽に認知症予防 おうちで脳エクササイズ ご自身のスマートフォンやタブレットを使って、気軽に「おうちで脳エクササイズ」を始めてみませんか。次のサービスが無料で利用できます。 ・暮らしの脳トレ…1000種類以上の脳トレ問題を出題(1日4問1セット〈最大3セット〉) ・WEB動画プログラム…運動・知的活動・創作・音楽など多彩なプログラムを3本組みあわせて1回30分程度の「動画」をお届け(週2回配信) また、電子申請で申込みをした方またはEメー...
-
くらし
今こそ考えよう!終活・空き家への備え 終活は家族や周りの人のためにすることであると同時に、残りの人生を安心して過ごしていくためのものです。認知症と診断されると、判断能力の低下から「資産凍結」のリスクが生じます。認知症や空き家問題は、誰にでも起こりうる課題ですが、事前に情報を得て家族で話しあい、専門家の力も借りながら準備を進めることで、将来の不安は大きく軽減できます。 ■意思を伝える「エンディングノート」 エンディングノートは将来に備え...
-
講座
気軽にご参加ください!スマホ教室・相談会 ■スマホ教室 ところ:市役所本庁舎6階OAルーム 対象:市内在住の方 定員:各回15人(申込先着順) ※日時、内容は次のとおり。 ▽スマホ教室 8月18日(月曜日) 10時~12時 スマホに触れてみよう!(マップ、カメラ、天気、Google検索) 13時30分~15時30分 もっと知りたい!スマホでできること(YouTube、PayPay、Googleレンズ) 8月19日(火曜日) 10時~12時...
-
くらし
国保・後期高齢 保険料は必ず納めましょう 保険料は、病気やケガの医療費、高額療養費の支給など、医療制度を支える大切な財源です。 特別な理由がなく滞納している世帯は、財産(預貯金、給与、年金、不動産など)調査や財産の差押えなどの滞納処分を行います。また、医療費がいったん全額自己負担となる特別療養費の支給対象者となります。 ■令和6年度 国保・後期高齢滞納処分執行状況(令和7年3月末現在) 債権(預金):702件 本料:1億6887万8627...
-
くらし
マイナンバーカード 手続きはお早めに ■市役所本庁舎などで申請窓口を開設しています 後日郵送でマイナンバーカードを受け取ることができます。郵送での受取りには一定の要件があります。また、申請には予約が必要です(希望日の前日〈祝休日を除く〉まで)。詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。 ▽8月マイナンバーカード申請窓口開設日時 市役所本庁舎別館1階および布施駅前臨時窓口 月曜日~金曜日(祝休日を除く) 9時~16時3...
-
くらし
国民健康保険 保険証の有効期限は10月末まで お手元にある保険証の有効期限は、10月31日(金曜日)までです。 昨年12月2日からマイナ保険証を利用する仕組みに変更されています。有効期限経過後は「マイナ保険証」または「資格確認書」を持参し医療機関を受診してください。 マイナ保険証の有無により交付するものが異なりますので、有効期限までにマイナンバーカードが保険証利用登録されているかご確認ください。パソコンやスマートフォンから、マイナポータルで自...
-
イベント
大阪・関西万博に行こう!東大阪 魅力を思う存分発信! 東大阪の取組みについて詳しくはこちら(本紙の二次元コード参照) 入場チケット購入はこちら(本紙の二次元コード参照) 万博来場サポートデスクはこちら(本紙の二次元コード参照) ■市内企業72社が参画!(府内2位)東大阪のモノづくりが万博に集結! 大阪ヘルスケアパビリオン リボーンチャレンジ 400以上の中小企業が「SDGs」「デジタル」など毎週異なるテーマに沿って新技術などを披露! ▽OSAKA町工...
-
イベント
夏のイベントがいっぱい 花園ラグビー場の催し ■3日間限定お化け屋敷!花園真夏のホラーフェス 昼と夜で切り替わるお化け屋敷を花園ラグビー場で開催します。 とき・定員・料金:8月9日(土曜日)・8月10日(日曜日)・8月11日(祝) ・昼の部…12時~16時(所要時間25分)/各350人/大人(前売)3330円・(当日)3500円、小人(前売)2330円・(当日)2500円 ・夜の部…17時から・18時30分から・20時から(所要時間60分)/...