くらし 8月のイベント・催し情報

■淡輪海水浴場~ときめきビーチ~開設中!
今年も淡輪海水浴場~ときめきビーチ~が開設されました。
波が穏やかな広々とした砂浜で、海水浴を楽しんでみませんか?
海水浴だけでなくBBQやビーチバレーもできます!
日時:8月31日(日)まで
場所:せんなん里海公園
アクセス:南海本線「淡輪」駅より徒歩約12分 岬町コミュニティバス「里海公園西口」下車徒歩約5分(※別途駐車場料金が必要)

問合せ:
淡輪海水浴場管理組合【電話】494-2141※開催期間中のみ
淡輪漁業協同組合【電話】494-3069※開催期間以外

■多奈川小学校PTA主催 廃品回収のお知らせ
5月の廃品回収実施の際には、多大なご協力をいただき、ありがとうございました。
第2回目のPTA主催廃品回収を実施する予定です。ご協力くださる方は、各地区の回収方法に沿って出してください。
牛乳パックはトイレットペーパーにリサイクルしていますので、切り開いて出してください。廃品回収の収益金は子どもたちの為に有意義に活用します。みなさまのご協力をどうぞよろしくお願いします。
なお、廃品回収の中止、実施方法の変更などが生じた場合は、学校だよりや掲示板等でお知らせします。
日時:9月7日(日)8時~
※小雨決行、予備日9月14日(日)

問合せ:多奈川小学校
【電話】495-5028

■スマホ教室を開講します!
町内在住で、スマートフォンの基本的な操作やアプリの使用方法を学びたい方を対象に、スマホ教室を開講します。
※貸出しスマートフォンを利用した講座となります。
日程:「情報格差を解消!楽しく学べるスマホ体験」(インターネット検索・生成AIで調べもの・LINEの受け取り方)10月3日(金)
時間:13時30分~15時30分
場所:住民活動センター
申込方法:左記問合せ先まで電話ください。(締切は講座開催日の2週間前)申込できる講座は1人につき1つまでです。申し込みが定員数を超える場合は抽選となります。

問合せ:企画地方創生担当
【電話】492-2775

■「ミサキノ酒場」開催決定!
今年は深日港観光案内所「さんぽるた」前の広場で「ミサキの酒場」を開催します。
港の風を感じる開放的な空間が、この日限りの特別な酒場に!岬町こだわりの食材を肴にお酒を飲みながら楽しく交流しましょう。
日時:8月30日(土)16時〜21時
※雨天中止
場所:深日港観光案内所「さんぽるた」前広場
アクセス:南海多奈川線「深日港駅」から徒歩3分。
※駐車場はありません。
主催:ミサキノ酒場実行委員会

問合せ:ミサキノ酒場実行委員会
【電話】090-2194-4902(栗瀬携帯)

■ビーチバレージャパンレディース開催!
◇JVA第36回全日本ビーチバレーボール選手権大会[女子]
開催期間:8月22日(金)〜24日(日)
試合開始予定:9時~(24日は10時開始予定)
会場:せんなん里海公園ビーチバレー競技場(潮騒ビバレーほか)
※駐車場は有料、一部エリアは無料で観覧できます。

問合せ:企画地方創生担当
【電話】492-2775

■潮騒ビバレーコートで子どもサッカー教室
偕星学園高校のみなさんと一緒に砂浜のコートでサッカーをしよう!安全に足腰を鍛えよう!参加賞もあるよ!
日時:9月15日(月・祝)10時〜12時
※雨天中止
場所:せんなん里海公園潮騒ビバレーコート
対象:4歳から小学生のサッカーに興味がある方(保護者同伴)
定員:先着30名(グループ・チームで参加を希望する方はご相談ください)
申込:8月29日(金)10時~受付開始
参加費:無料(駐車料金別途必要)
持ち物:タオル、飲み物、運動しやすい服装

問合せ:せんなん里海公園管理事務所
【電話】494-2626

■岬町スポーツ少年団50周年記念式典が開催されました
5月18日(日)淡輪小学校体育館で、岬町スポーツ少年団50周年記念式典・行事が開催されました。本年度は130名の団員が登録しています。
岬町スポーツ少年団は、昭和50年の創設以来、地域に密着し、青少年の健康な体と心を養うこと、スポーツの楽しさを感じてもらうこと、自主性や社会性を育むことを目的として活動し、今年で創設50年目を迎えました。
現在、岬町スポーツ少年団は、剣道やバドミントン、バレーボールなど8団体が登録し、活動しています。
式典では、来賓の方々からもお祝いのお言葉をいただき記念事業としてアジャタ大会が行われました。

問合せ:生涯学習課
【電話】492-2715