岬町(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度 岬町 当初予算(1)
総額:143億9,331万円 一般会計:87億6,000万円 町全体の予算総額は143億9,331万円で、対前年度3.9%の増額です。また、町行政の根幹をなす基本的会計である一般会計は87億6,000万円で、対前年度8.6%の増額となりました。 ■歳入の概要 歳入予算については、減少要因では繰入金が国民健康保険特別会計繰入金の減少等により全体として減少となっています。 増加要因としては、町税は、令…
-
くらし
令和7年度 岬町 当初予算(2)
■各会計の予算額 単位:万円、% ■町債(地方債)一覧 単位:万円 ※過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法による財政上の優遇措置の一つであり、学校や地場産業の振興施設、観光施設などの公共施設の整備等の財源として地方債を発行できる制度。償還金の7割が地方交付税の基準財政需要額に算入されるため、人口流出や高齢化に伴う財政難に悩む過疎地域の重要な財源といえます。 ■岬町は今年どんなことをするの?…
-
その他
表紙について
淡輪幼稚園の園児が、岬の歴史館に遊びに来ました! 講堂で、岬の歴史館の絵に桜を描いたり、こどもやぐらの見学を行いました。 問合せ:企画地方創生担当 【電話】492-2775
-
その他
人の動き
令和7年4月1日現在
-
イベント
5月・6月のイベント・催し情報
■多奈川ビオトープで自然観察会 動植物のすむ環境を守る「ビオトープ」に生育・生息しているいきものを観察し、生物の多様性や自然の恵みを学びます。 日時:5月17日(土)11時~12時30分 場所:多奈川地区多目的公園内ビオトープ 持ち物:飲物(自販機や売店はありません) 協力:日本ビオトープ管理士会近畿支部、南海電気鉄道(株) 申込み:次の2次元コードを読み取り、フォームからお申し込みください。 ※…
広報紙バックナンバー
-
広報岬だより 令和7年5月号
-
広報岬だより 令和7年4月号
-
広報岬だより 令和7年3月号
-
広報岬だより 令和7年2月号
-
広報岬だより 令和7年1月号
-
広報岬だより 令和6年12月号
-
広報岬だより 令和6年11月号
-
広報岬だより 令和6年10月号
-
広報岬だより 令和6年9月号
-
広報岬だより 令和6年8月号
-
広報岬だより 令和6年7月号
-
広報岬だより 令和6年6月号
-
広報岬だより 令和6年5月号
-
広報岬だより 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 大阪府岬町ホームページ
- 住所
- 泉南郡岬町深日2000-1
- 電話
- 072-492-2775
- 首長
- 田代 尭