子育て はじまります こども誰でも通園制度

現在、保育園に通うには、保護者が就労していることなどの条件があり、0~2歳児のうち保育園などに通っている子どもは約4割。
子どもと保護者を支援するため、保護者の就労を問わず、誰でも子どもを預けられる「こども誰でも通園制度」を開始します!
集団生活の機会を通じ、家庭とは異なる経験や、家族以外の人と関わることで、子どもの成長を促します。

《利用者募集》
実施期間:10月1日(水)~令和8年3月30日(月)
利用日時:月・水・金曜日の週1回(曜日固定)午前9時30分~正午(給食あり)
場所:町立中村こども園
対象:町在住で、保育園・幼稚園・認定こども園・地域型保育事業などに在籍していない6か月~満3歳未満の子ども
定員:各曜日3人
利用料:1回750円
※生活保護世帯・市町村民税非課税世帯・児童扶養手当受給世帯は、利用料免除。
申込方法:電子フォーム
※特段の配慮が必要な子どもは、こども1ばん課に事前に相談してください。
申込期限:利用希望月の前月10日
※利用開始前に中村こども園で子ども同伴の面接を行います。

問い合わせ:こども1ばん課子育て応援係