河南町(大阪府)

新着広報記事
-
子育て
はじまります こども誰でも通園制度 現在、保育園に通うには、保護者が就労していることなどの条件があり、0~2歳児のうち保育園などに通っている子どもは約4割。 子どもと保護者を支援するため、保護者の就労を問わず、誰でも子どもを預けられる「こども誰でも通園制度」を開始します! 集団生活の機会を通じ、家庭とは異なる経験や、家族以外の人と関わることで、子どもの成長を促します。 《利用者募集》 実施期間:10月1日(水)~令和8年3月30日(...
-
くらし
戸籍に振り仮名を記載します 戸籍法の改正により、戸籍に振り仮名を記載します。河南町を本籍地とする人に、振り仮名の通知書を9月中旬に送付します。 届いた通知書に記載された氏名が正しいかどうか必ず確認してください。 ※戸籍の筆頭者と住所が同じ人へは、筆頭者あてに送付します。5人以上いる場合は、通知書が分かれます。 《誤りがあれば届け出を!》 記載されている振り仮名が誤っている場合は、必ず本籍地の市区町村に振り仮名の届出をしてくだ...
-
くらし
町内一斉清掃 クリーンキャンペーン 9月は美しい河南町推進月間です。「みんなの手で私たちのまちを美しく」を合言葉に、一斉清掃を実施します。ぜひ参加してください。 日時:9月14日(日)午前8時~10時 ※小雨決行 場所:町内全域の道路、河川、水路、公園など 収集物:放置されているごみ ※家庭ごみは出さないでください。 集積場所:地区ごとに決められた場所 ※収集車が来るまでに、集積場所へごみを出し終えてください。 〈美しい河南町基本条...
-
くらし
9月は防災月間 大雨や台風に備えましょう 9月は台風が多く、災害が起きやすいシーズンです。 災害から命を守るには、ひとりひとりが適切な防災行動を起こすことが大切です。 《台風から身を守る》 台風は、気象状況をこまめに確認することで、事前に備えることができます。接近してからでは間に合いません。情報を正確に収集し、備えましょう。 《土砂災害から身を守る》 大雨などにより、土砂災害が起こりやすくなります。町内には土砂災害が発生するおそれのある箇...
-
講座
大阪芸術大学共催講座 ■1 プロジェクションマッピング体験 プロジェクションマッピングをおしゃれに作成! 好きな絵を作成し、模型に投影するプロジェクションマッピング体験を行います。 日時:10月8日(水)午前10時~正午 場所:大阪芸術大学30号館1階 30-1教室 講師:大阪芸術大学アートサイエンス学科 専任講師道満健生先生 定員:20人(抽選制) 持ち物:筆記用具など 申込方法:電子フォーム、電話 申込期間:9月2...
広報紙バックナンバー
-
広報かなん 令和7年9月号
-
広報かなん 令和7年8月号
-
広報かなん 令和7年7月号
-
広報かなん 令和7年6月号
-
広報かなん 令和7年5月号
-
広報かなん 令和7年4月号
-
広報かなん 令和7年3月号
-
広報かなん 令和7年2月号
-
広報かなん 令和7年1月号
-
広報かなん 令和6年12月号
-
広報かなん 令和6年11月号
-
広報かなん 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 大阪府河南町ホームページ
- 住所
- 南河内郡河南町大字白木1359-6
- 電話
- 0721-93-2500
- 首長
- 森田 しょうご