- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県姫路市
- 広報紙名 : 広報ひめじ 2025年9月号
■秋の全国交通安全運動
9月21日(日)から30日(火)まで、秋の全国交通安全運動が行われます。車を運転する際は、早めにライトを点灯させ、自転車乗車時はヘルメットを着用しましょう。歩行者は反射材を身に着けるなどして、交通事故を防ぎましょう。
問合せ:危機管理室
【電話】221-2090
■宮型霊きゅう車のご利用を
市内ご出棺場所から名古山斎場まで、宮型霊きゅう車を運行しています。火葬手続きと同時に利用申請を。
使用料:1万2000円(一律)
※一部、運行できない区域があります。詳しくは問い合わせを
問合せ:名古山霊苑管理事務所
【電話】297-5030
■気軽に行政相談を
9月・10月は「行政相談月間」です。行政相談委員が国や自治体等の仕事への意見や要望、苦情などの相談に無料で応じます。
▽定例行政相談
▽巡回行政相談
▽行政相談委員(順不同・敬称略)
※本紙をご覧ください。
▽姫路なんでも行政相談所
日時:9月25日(木) 午前11時~午後4時
(受け付けは午後3時まで)
場所:市役所10階大会議室
内容:行政相談委員や国、県、市などの担当者、弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、行政書士が、法律や相続、登記、税金、遺言、年金、道路などの相談に無料で応じます。外国人相談も実施。
当日受け付け、先着順
問合せ:
市民相談センター【電話】221-2102
総務省兵庫行政評価事務所【電話】078-331-9096
■10月1日は「法の日」 無料相談を行います
◆三士会合同無料相談会
日時:10月4日(土) 午前10時~午後4時
場所:姫路駅北にぎわい交流広場
内容:法律や登記、遺言、相続、行政手続きなどの相談に専門家が応じます。当日、直接会場へ
▽問い合わせ
兵庫県行政書士会姫路支部【電話】260-7901
兵庫県司法書士会姫路支部【電話】240-6316
兵庫県土地家屋調査士会姫路支部【電話】236-2540
問合せ:市民相談センター
【電話】221-2102