姫路市(兵庫県)

新着広報記事
-
文化
〔公開15周年〕旧三木家住宅においでよ! 林田町にある「旧三木家住宅」は、江戸時代初期に建てられた林田藩大庄屋(※)の屋敷です。平成22年に一般公開を始めてから今年で15周年を迎えることを記念し、各種イベントを開催。貴重な文化財である本住宅の魅力をご紹介します。 (※)江戸時代、複数カ村の庄屋を取りまとめた村の役人 ■01 歴史に裏付けされた価値 三木家は、英賀保にあった英賀城の主・三木氏の出自と伝えらえています。天正8(1580)年、羽...
-
イベント
芸術の秋、開幕 本年秋、新たな文化芸術事業「ひめじアートシーズン」を開催。期間中にさまざまなイベントを実施します。 ■ひめじアートシーズン 期間:9/13(土)~11/30(日) ▼「ふれる」「つくる」「つなぐ」がコンセプト! ・多様な文化芸術に触れられる ・市民の皆さんと一緒につくり上げる参加型イベント ・次代を担う若者がアートで夢を描ける ID:29936 ■9・10月のイベント 入場無料(一部有料イベントあ...
-
イベント
あ!秋が来た! 今年も秋のイベントを開催します。見て、聞いて、味わって、触れて、秋を楽しもう! ■姫路城観月会 秋の風物詩。箏曲など、多彩なジャンルでの演奏のほか、地酒や月見団子などの販売、お茶席も。また、月の観測コーナーもあります。 日時:10月6日(月)(雨天時は7日(火)に順延) 午後5時~9時 場所:姫路城三の丸広場 問合せ: 観光コンベンション室【電話】221-1500 姫路城イベント実行委員会【電話】...
-
くらし
〔市政ほっとNEWS〕姫路の最近の動きをお届けします ■6/11 「あじさいの町」復活に向けて 安富中学校で、生徒約100人が協力し、アジサイの苗づくりを行いました。 安富町はかつて、アジサイの名所として知られていましたが、近年、鹿の食害で花の数が激減。同校の生徒や地域住民たちは、町内のアジサイを復活させようと、2023年に「安富町花(ちょうか)あじさい復活プロジェクト」をスタートしました。 今回挿し木を行ったアジサイはおよそ500鉢。生徒らが校内で...
-
くらし
市長随想 しせい惻怛(そくだつ) ■文化の秋 芸術の秋 本年7月23日、姫路城とプラハ城の姉妹城提携を締結することができました。プラハ城は、チェコ共和国の歴史と文化の中心地として、千年以上にわたり多くの物語を紡いできた名城です。 チェコ共和国は、「わが祖国」のスメタナ、交響曲第9番「新世界より」のドヴォルザークなど世界的に有名な音楽家を輩出し、毎年春には国際音楽祭「プラハの春」を開催するなど、優れた文化や芸術が多くの国民から愛され...
広報紙バックナンバー
-
広報ひめじ 2025年9月号
-
広報ひめじ 2025年8月号
-
広報ひめじ 2025年7月号
-
広報ひめじ 2025年6月号
-
広報ひめじ 2025年5月号
-
広報ひめじ 2025年4月号
-
広報ひめじ 2025年3月号
-
広報ひめじ 2025年2月号
-
広報ひめじ 2025年1月号
-
広報ひめじ 2024年12月号
-
広報ひめじ 2024年11月号
-
広報ひめじ 2024年10月号
-
広報ひめじ 2024年9月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県姫路市ホームページ
- 住所
- 姫路市安田4-1
- 電話
- 079-221-2111
- 首長
- 清元 秀泰