- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県赤穂市
- 広報紙名 : 広報あこう 2025年7月号
■子ども啓発セミナー(市内在住の小学生対象)
日時:8月21日(木)午前10時~午後2時半(午前9時半受付開始)
場所:美化センターリサイクル施設(お子様の送迎は保護者の責任の下でお願いします)
内容:
・午前/講座…「共有していい個人情報について考えよう」
・昼食/地産地消の夏野菜カレー(※アレルギーのある方は昼食をご持参ください)
・午後/工作…牛乳パックの紙すき工作など
※実施中の様子を撮影し、他のイベントにて写真を利用する場合があります。
定員:先着40名
※カラーマジック、水筒持参(7月17日(木)午前8時半~申込開始※定員になり次第締切)
申し込み・問い合わせ先:赤穂市・赤穂市消費者協会市民対話課窓口、電話またはFAX、メールで申し込んでください。
市民対話課まちづくり係
【電話】43・6818【FAX】43・6810【E-mail】[email protected]
■かぶと虫の里かぶ~ん うね
日時:
・7月19日(土)~21日(月・祝)
・26日(土)~27日(日)
午前10時~午後4時半(最終日は午後4時まで)
場所:有年横尾赤穂ふれあいの森かぶ~ん うね
内容:施設管理協力金として200円(3歳以上)
かぶと虫・くわがた虫販売有り
問い合わせ先:赤穂ふれあいの森管理運営組合
【電話】090・1890・6372(潮海)
■木津ふれあい農園まつり
日時:7月13日(日)・20日(日)午前9時~午前11時半
場所:木津地区内のほ場(千種ハイランド登り口手前)
内容:
(1)とうもろこしもぎとり体験(小学生以下1人につき1本無料・販売も有り)
(2)ひまわり園の開園(13日(日)~20日(日))
※とうもろこしもぎとり体験開催中、ひまわりの花の持ち帰り可
問い合わせ先:木津ふれあい農園
【電話】090・1594・9168(溝田)
■夏休み鉱物化石体験イベント
日時:7月20日(日)午前9時半~午後4時
場所:中央公民館2階第2会議室、第3会議室
内容:
(1)鉱物標本箱作り
(2)蛍石宝石作り
(3)フズリナ化石研磨
(4)アクセサリー作り
(5)石膏型から宝さがし
(6)恐竜卵の石膏モデル作り
※(3)(5)は小学校4年生以上
材料費:参加するコーナーによって材料費が必要です。
(1)300円
(2)300円
(3)500円
(4)300円
(5)300円
(6)300円
申し込み・問い合わせ先:赤穂鉱物化石探査会
【電話】080・2488・3858(前川)【E-mail】[email protected]
申込は下記QRコード(本紙参照)から応募ください。
※参加希望番号、希望時間、学校名、名前、学年、電話番号を記入してください。