赤穂市(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度予算
■『自然と歴史に育まれ 笑顔と希望あふれる 活力のあるまち』を目指して (施政方針抜粋) 私が市長に就任してから6年余りが経過し、2期目の任期も折り返し点を過ぎましたが、この間、議員各位をはじめ、市民の皆様のご指導、ご理解をいただきながら、市民一人ひとりの力こそがまちづくりの一番の原動力であるという強い信念をもって、市政の更なる発展に向け全身全霊で取り組んできました。 本市における財政状況は、歳出…
-
くらし
予算特集(1)
令和7年第1回赤穂市議会定例会において成立した、予算のあらましについてお知らせします。 ■写真で見る予算 ※写真は本紙またはPDF版に掲載されています。 ◇妊婦支援給付金等の増額 事業費:2,840万円 国庫支出金:2,378万円 県支出金:4万円 その他特定財源:458万円 妊婦への5万円、妊娠しているこどもへの5万円に、市独自でそれぞれ1万円を上乗せして給付します。また面接による妊婦等の身体的…
-
くらし
予算特集(2)
■病院事業の予算 病院事業の収益的収入および支出の予定額は、収入が84億5,168万円、支出が93億9,572万円で、9億4,404万円不足する予算編成となりました。 資本的収支は、企業債などの収入14億4,229万円に対し、医療機器整備や企業債償還などの支出18億5,154万円となり、不足分の4億925万円は、一時借入金で措置する予定です。 ・収益的収支(消費税込) ■介護老人保健施設事業の予算…
-
くらし
予算特集(3)
■病院事業 1.安全安心な医療の提供 市民病院は、より高いセーフティマネージメントを確立し、患者さんに安全安心な医療の提供に努めております。令和7年度においても、医療安全に関する透明性を確保するため、プライバシーに最大限の配慮をしたうえで、医療事故の公表を行い、患者さんやそのご家族などに対して誠実に対応してまいります。さらに、引き続き全職員を対象とした安全管理のための研修を行い、医療安全に関する知…
-
子育て
婚活・子育て支援
■婚活支援事業 ひょうご出会いサポートセンターが運営する「はばタン会員」の年間登録費用相当額(5,000円)を婚活支援金として助成します。 問合せ:子育て支援課 【電話】43・6808【FAX】43・7138 ■養育費履行確保支援事業 ひとり親家庭の父または母が養育費を確実に受け取れるよう、公正証書等の作成および養育費保証契約に必要な費用(いずれも上限5万円)を助成します。 なお、申請は助成金の支…
広報紙バックナンバー
-
広報あこう 2025年4月号
-
広報あこう 2025年3月号
-
広報あこう 2025年2月号
-
広報あこう 2025年1月号
-
広報あこう 2024年12月号
-
広報あこう 2024年11月号
-
広報あこう 2024年10月号
-
広報あこう 2024年9月号
-
広報あこう 2024年8月号
-
広報あこう 2024年7月号
-
広報あこう 2024年6月号
-
広報あこう 2024年5月号
-
広報あこう 2024年4月号
-
広報あこう 2024年3月号
自治体データ
- HP
- 兵庫県赤穂市ホームページ
- 住所
- 赤穂市加里屋81
- 電話
- 0791-43-3201
- 首長
- 牟礼 正稔