- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三木市
- 広報紙名 : 広報みき 2025年8月号
■三木ホースランドパーク
◇エオの森(研修センター)
バルーンロケットを作ろう!!(天文の里 三木ホースランドパークシリーズ(3))
日時:9月20日(土)午後6時30分~8時30分
対象:小・中学生(保護者同伴)
申込み:電話・窓口
定員:先着10組
問合せ・申込み:三木ホースランドパーク
【電話】86-1771
■旧玉置家住宅
休み:火曜、8月13日(水)~15日(金)
◇和紙と遊ぼう、古文書保存処置体験
日時:土曜 午後1時~3時
内容:和紙を使った造花の制作や玉置家に伝わる古文書の保存処置作業の見学・体験
◇玉置サロン
日時:8月20日(水)午後1時~3時
内容:三木の歴史・文化について有識者を囲んだ自由なディスカッション
問合せ:(市)観光振興課
■道の駅みき
※道の駅みき・メッセみきのイベント情報は本紙二次元コードよりご覧ください。
◇刃物研ぎ
日時:土曜 午前8時~11時
◇まちの保健室
日時:8月9日(土)午前10時~正午
◇香りのジェル作り
日時:8月23日(土)午前10時~午後3時30分
費用等:1,100円/回
◇マイふりかけ作り
日時:8月31日(日)午前10時~午後2時30分
費用等:100円/回
◇三木産ぶどうの販売
日時:8月中旬ごろ~
問合せ:道の駅みき
【電話】86-9500
■三木山総合公園
休み:木曜
◇ミット打ちキックボクシングイベント〔要申込〕
日時:8月23日(土)午後7時~8時30分
場所:総合体育館
講師:久保里香さん
費用等:1,500円
持ち物:飲料、タオル、軍手
定員:先着12名
問合せ・申込み:三木山総合公園
【電話】83-4445
■道の駅よかわ
休み:月曜(祝日の場合は翌平日)
◇山田錦の館(山田錦の館のみ8月12日(火)は営業します)
・刃物研ぎ
日時:第1、3日曜 午前9時~11時30分
・農作物品評会
日時:8月2日(土)午後0時30分~
・自分で作ろう!醤油麹と塩麹を伝授〔要予約〕
日時:8月30日(土)午前10時30分~、午後2時~
費用等:1,300円(材料費込み)
問合せ:山田錦の館
【電話】76-2401
◇吉川温泉よかたん
今月の6日(水)、22日(金)26日(火) ポイント2倍デー
・日本酒風呂
女性:日時:8月3日(日)、17日(日)、30日(土)、31日(日)
男性:日時:8月10日(日)、11日(月)、23日(土)、24日(日)
問合せ:吉川温泉よかたん
【電話】72-2601
■あじさいフローラみき
休み:火曜
◇花雑貨クラフト教室〔要申込〕
日時:8月23日(土)午前10時~
内容:プリザーブドフラワーでミニチュアガーデン作り
費用等:2,500円
定員:先着8名
◇苔テラリウム教室〔要予約〕(ランチバイキング付き)
日時:9月18日(木)午前10時~
費用等:3,800円(昼食込み)
持ち物:汚れてもよい服装
申込み:電話・窓口
定員:先着8名
問合せ・申込み:あじさいフローラみき
【電話】86-1250
■三木山森林公園
休み:水曜
◇秋のキノコ山探検〔要予約〕〔小雨決行〕
日時:9月27日(土)午前10時~午後1時
場所:森の研修館 研修室
持ち物:軍手(手袋)、森の中を歩きやすい服装(長袖)、靴
費用等:500円
定員:先着30名
申込み:電話・窓口
問合せ・申込み:三木山森林公園
【電話】83-6100
■堀光美術館
休み:月曜(祝日の場合は翌平日)
◆企画展 第5回アート・ティーン公募展
日時:8月6日(水)~24日(日)
内容:時代を担う若い世代の未来を彩る公募展。個性と創造力あふれる作品を展示。
表彰式:8月24日(日)午後2時~
◆夏の美術館でワークショップ
日時:8月11日(月)
◇アルコールインクアートで作るキーホルダー〔要申込〕
(1)午前10時30分~、(2)午後1時~、(3)午後3時~
内容:半透明のアート紙を使い、美しいキーホルダーを作る
対象:小学生以下は保護者同伴
講師:ひとみともかさん
申込み:電話
定員:先着各6名
費用等:1,500円(材料費込み)
◇小さな消しゴムはんこを作ってみようコーナー
午前10時~午後4時
内容:見本の図柄や好きなモチーフでハンコを作る(30分程度)
対象:小学生以下は保護者同伴
費用等:100円(材料費込み)
◇デコ書
午前10時~午後4時
内容:小さな木の板に好きな字を書き、かわいくデコレーションしてキーホルダーを作る
◇手ぶらで書
午前10時~午後4時
内容:道具不要で気軽に書にチャレンジ。出来上がった作品は、夏休みの宿題やみなぎの書道展に提出しよう。
問合せ・申込み:堀光美術館
【電話】82-9945
■みき歴史資料館
休み:月曜(祝日の場合は翌平日)
◇特別講演会「三木における兵役と戦没者」
日時:8月11日(月)午後1時30分~3時
場所:中央図書館 視聴覚室
講師:宮田逸民さん(三木市文化財保護審議会会長)
申込み:インターネット
定員:先着60名
問合せ:みき歴史資料館
【電話】82-5060
■三木市文化会館
休み:火曜
◇三木市若手アーティストコンサート
日時:9月13日(土)午後6時~
場所:大ホールホワイエ
内容:
・伊香桃子さん…楽曲ライブ
・又吉優香さん…声楽コンサート
費用等:
・前売…一般1,500円、学生1,000円
・当日…一般1,800円、学生1,300円
◇サンデーシネマ
「お終活」熟春!人生、百年の過ごし方
監督:香月秀之
出演:橋爪功、高畑淳子、西村まさ彦他
日時:9月14日(日)〔1日2回上映〕午前10時30分~、午後2時~
場所:小ホール
費用等:3歳以上
〔前売〕500円
〔当日〕600円
2歳以下入場無料(ただし座席が必要な場合は有料)
問合せ・申込み:三木市文化会館
【電話】83-3300