三木市(兵庫県)

新着広報記事
-
くらし
〔特集1〕このまちには馬がいる(1) ~三木ホースランドパークから広がる、人と馬、そして自然とのふれあい~ 三木には、市とJRA(日本中央競馬会)が国有林を活用して整備した、全国でも最大級の規模と環境を誇る三木ホースランドパークがあります。ここでは、人と馬が近くでふれあえるだけでなく、全国規模の馬術競技会や多彩なイベントが行われ、観光施設や地域の交流拠点として親しまれています。また、キャンプエリアや宿泊施設も備え、自然の中でゆったりと...
-
くらし
〔特集1〕このまちには馬がいる(2) ■あなたの“推し馬”は? 高原さんと大町さんに三木ホースランドパークに在籍している馬を一部紹介していただきました!運が良ければ会えるかも? ◇テリトーリアル(11歳) 人懐っこい性格で黄金色にキラキラと輝くボディー。小倉大賞典の勝ち馬!今は、障害物を飛越する練習中!! ◇トレイル(11歳) 引き馬試乗会で頑張ってます。皆さん、乗りに来てね!口元に注目すると…何話してるか当ててみて。 ◇ヤマト(9歳...
-
くらし
〔特集1〕このまちには馬がいる(3) ■三木だから体感できる!全国トップレベルの馬術 特殊な競技環境が必要となる馬術競技。三木ホースランドパークは総合馬術において、西日本で唯一国際大会が開催できる施設であるため、馬術は三木だからこそ身近に体感できる競技であるといえます。 そこで、馬事部長の中込さんに馬術の魅力や楽しみ方などについて教えていただきました。 三木ホースランドパーク 馬事部長 中込治さん ◇馬術は、人と馬が一緒に挑むスポーツ...
-
イベント
〔特集1〕このまちには馬がいる(4) ■三木ホースランドパークのイベント情報 ◇馬術競技会 三木市で開催!〔入場・観戦無料〕 国内トップクラスの人馬が大集結します。 ぜひ会場で迫力のあるジャンプと繊細さを競う馬術競技を堪能してください。 ・令和7年9月29日(月)~10月3日(金) 三木市の物産販売などに加え、滋賀県の魅力を感じていただける「おもてなSHIGAエリア」で滋賀県の銘菓のふるまいやイベント、国スポグッズの販売、キッチンカー...
-
子育て
〔特集2〕(地域クラブ)学校部活動は「みきティブ」へ ■地域クラブの愛称決定! ◇「みきティブ」 三木市で育つ子どもたちがアクティブ(活動的)に主体的にやりたいことを見つけ選択し、生きる力を育んでほしいという思いが込められています。 ■地域クラブ、はじまる!ゴルフクラブが先行始動 「みきティブ」の先行事業として、ゴルフクラブ(MKGC)が5月に設立されました。クラブ員は11名で、ガーネットゴルフクラブ、三木ゴルフ倶楽部にも協力していただきながら週2回...
広報紙バックナンバー
自治体データ
- HP
- 兵庫県三木市ホームページ
- 住所
- 三木市上の丸町10番30号
- 電話
- 0794-82-2000
- 首長
- 仲田 一彦