イベント 催し(2)

■動物愛護フェア2025
ペットとの暮らしをより安心で快適にするために、防災への備えや正しい飼い方について学べます。

日時:10月18日(土)
・午前10時~正午
・午後1時~3時
内容:
・ペット健康防災手帳and手帳ポーチ・しおり作り
・猫とのふれあい
・譲渡猫写真展
・防災グッズ展示 など
募集・受付期間:10月13日(月)まで
申込み:電話・インターネット
定員:定員を超えると抽選 各15組

問合せ・申込み:兵庫県動物愛護センター 三木支所
志染町窟屋1242-48
【電話】84-3050

■フードドライブ in 三木 2025〔健康アプリポイント貯まります〕
「ひょうごSDGs月間」に合わせて、食品ロスの削減を目的に、家庭で余っている食品や調理用品(ラップ類他)などの寄付を受け付けます。集まった物品は、市内のこども食堂や支援を必要とする方などに提供します。

日時:10月22日(水)、23日(木) 午前10時~午後3時
場所:
・市役所 3階みっきぃホール
・吉川支所 エントランスホール
内容:
・未開封のもの
・賞味期限まで1カ月以上あるもの
・常温で保存ができるもの
・商品説明が日本語表記のもの注意事項
・物品の状態次第では、受け付けできない場合があります。
・受付期間前後の寄付については、事前に下記まで相談してください。

問合せ:(市)環境政策課 環境政策係

■2025観光ガイドボランティアと巡る 三木のまち歩き(全5回)
「ガイドボランティアみき」による解説を聴きながら、市内の名所や文化財を歩いて巡ります。歩きやすい服装、靴で参加ください。

◇第4回 歴史薫る湯の山街道散策コース
日時:10月13日(月)受付:午後1時
場所:神戸電鉄恵比須駅に集合(解散は、三木上の丸駅)

◇第5回 三木合戦寺院散策コース
日時:10月26日(日)受付:午後1時
場所:旧玉置家住宅に集合

問合せ:(市)観光振興課

■第64回三木市菊花展覧会
愛好者が丹精込めて育てた大菊、福助、ダルマなどを展示します。

日時:10月20日(月)~11月7日(金) 午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)
場所:文化会館前

問合せ:(市)文化・スポーツ課 文化芸術係

■ふれあいサウンドメモリー2025「第46回三木市民合唱祭」
三木市合唱連盟所属の団体による合唱祭を開催します。

日時:10月26日(日)
・開場…午後0時30分~
・開演…午後1時~
場所:文化会館 大ホール

問合せ:(市)文化・スポーツ課 文化芸術係

■ぐるっとワールド in Miki~世界を知ろう!体験しよう!~
世界の国紹介の展示ブースや文化を体験、ステージパフォーマンスを観賞でき、世界の食べ物を味わえます。

日時:10月26日(日) 午前11時~午後3時
場所:メッセみき

問合せ:国際交流協会
【電話】89-2318