- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県稲美町
- 広報紙名 : 広報いなみ 令和7年9月号
■「ヴィオリラ らいぶ」
ヴィオリラとは、指、ピック、弓で演奏する楽器です。色々な曲を用意してお待ちしています。
日時:9月21日(日)10:45~12:00(開場10:30)
場所:ふれあい交流館 2階ホール
演奏者:夢づくり案内人 川端 恵子(けいこ)氏・長谷 孝恵(ながたに たかえ)氏
演奏曲:ワインレッドの心、酒よ、夢で逢えたら ほか
参加費:無料
申込み:不要
■「マクラメ編みプラントハンガー制作」参加者募集
お花やグリーンなどを飾れるプラントハンガー。紐や糸を手で結び幾何学的な模様を作るマクラメ編みで作ってみませんか。2種類の編み方を組み合わせてデザインします。
日時:9月30日(火)10:00~12:00
場所:ふれあい交流館 研修室1
定員:15人(抽選)
抽選結果は申込期間後、メールか電話で通知します。
申込期間:9月2日(火)~9日(火)[9月8日(月)は休館日]
講師:夢づくり案内人 花房 由佳(ゆか)先生
参加費:1,500円(材料代)
持ち物:糸が切れるハサミ、持ち帰り用の袋
申込方法:オンライン申請、電話
■「夢づくり案内人」に登録しませんか
仕事や趣味で培(つちか)われた貴重な知識や技術を持つ人(夢づくり案内人)たちが、各種団体やグループからの依頼を受け、講師や指導者として活動することによって住民の皆さんの生きがいや仲間づくりの一助とする制度です。
沖縄三線やヴィオリラなどの音楽演奏、書道、ハンドメイドなどさまざまな分野で活動されています。
一人ひとりが生涯にわたって学び続けることが、豊かな人生を築くきっかけになるとともに、同じ思いを持った仲間と出会い一緒に活動できることに繋がります。
あなたがお持ちの知識や技術を住民の皆さんのために活かしてみませんか。登録を希望される人は、お気軽にお問合せください。
問合先:生涯学習課 住民協働係
【電話】492-2340