- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神河町
- 広報紙名 : 広報かみかわ 令和7年7月号
キラリと光るまちにするために
受付期間:7月7日(月)から8月1日(金)まで
※8時30分から17時15分まで。土日祝除く。
■試験日・場所(全職種共通)
1次試験:9月21日(日)福崎町保健センター(福崎町西田原1397-1)
1次試験合格発表:10月上旬
2次試験:10月下旬
※日時および場所等については、1次試験合格者に通知します。
2次試験合格発表:11月上旬
■選考方法
1次試験:教養試験/作文試験/職場適応性検査
2次試験:集団討論および個別面接による口述試験
■初任給
・大学卒業者(4年制)213,600円
・短期大学卒業者(2年制)201,000円
・高等学校卒業者188,000円
※現在の標準的な初任給月額です。経歴等に応じて加算される場合があります。
■1次試験の方法
(1)教養試験は、高等学校卒業程度の一般教養について試験を行います。
(2)作文試験は、初級公務員として必要な知識および表現力について試験を行います。
(3)職場適応性検査は、公務員としての職業生活への適応性について検査を行います。
■受験手続
申込用紙は7月1日(火)から役場総務課で交付します。なお、申込用紙を郵便で請求する場合は、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(角2号)を必ず同封してください。
※Eメールでの受付も行いますので、詳しくはHPをご覧ください。
問合せ:総務課
【電話】34-0001